子ども向けの動画かどうかの判断基準
◆子ども向けの動画かどうかを判断するには
Q.どのような場合に、配信する動画が子ども向けであると判断されるのでしょうか?
A.YouTubeヘルプにある「コンテンツが『子ども向け』かどうかを判断する」を見てみましょう。
「米国連邦取引委員会(FTC)との合意に従い、児童オンラインプライバシー保護法(COPPA)やその他の関連法を遵守できるようにするため、所在地にかかわらずクリエイターは動画が子ども向けかどうかを申告する必要があります」と書いてあります。
正しく設定していない場合、YouTube上でなんらかの措置が取られるか、COPPAやその他の法律に基づいて法的措置が取られることがあります。
子ども向けとみなされるコンテンツの例として、「子どもが動画の主な視聴者である」「子どもが主な視聴者ではないものの、子どもを視聴者として想定した俳優、キャラクター、アクティビティ、ゲーム、曲、物語、テーマが動画に含まれているため、子どもを対象としている」などがあります。
子ども向けではないとみなされるコンテンツの例は、「性的なテーマ、暴力、わいせつなテーマなど、未成年者の視聴者にふさわしくない成人向けテーマが含まれているコンテンツ」「18歳未満の視聴者にとって適切でない年齢制限のある動画」があげられています。
未成年のYouTuberが配信する動画は、同世代の子ども向けであることが大半です。未成年の子どもがYouTubeで動画配信をして収益化したいと考えても、これまでのような収益をあげられないことがあります。未成年のYouTuberは、両親に対して、このような動向についても説明しておく必要があります。
【まとめ】
・未成年のYouTuberでも収益化はできるがリスクもある。
・未成年のYouTuberは両親にアカウントについて説明しておく必要がある。
河瀬季
モノリス法律事務所
代表弁護士
《最新のDX動向・人気記事・セミナー情報をお届け!》
≫≫≫DXナビ メルマガ登録はこちら