納得の「生き方」「死に方」をするために身に着けるべき、「5つの患者力」【専門医が解説】

納得の「生き方」「死に方」をするために身に着けるべき、「5つの患者力」【専門医が解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

患者の身体や命、その後の人生を大きく左右する医療現場において、安心・安全の徹底は必要不可欠です。日々さまざまな対策が講じられていますが、完全に防ぐことが難しい「医療事故」。「医療事故」が起こる原因と、それらを防ぐための「医療安全」という専門分野について、「医療安全管理」の第一人者であり「医療コンフリクト」に関する講演・研修、嘱託産業医などで活躍する永井弥生ドクターが解説します。

医療者との対話をつなぐ

こういった調査結果を経て、どのように対応するかを病院で判断していきます。調査の結果から、病院として問題が大きいと判断すれば、その責任を認めて賠償することもあります。これはやむを得なかったと判断することもあります。

 

病院側の調査結果に、患者さん側が「納得できない」ということもあるかもしれません。また、「そんな調査を待ってはいられない」「信用できない」と弁護士に相談して、医療訴訟へと進まれる方もいらっしゃるかもしれません。

 

医療訴訟や裁判が悪いということはないですが、裁判では、患者さんの治療プロセスにおいて「この部分が問題だ」というところに焦点を当てて判断されます。患者さんやご家族は「きちんと話を聞きたい」「真実を知りたい」との思いを言われますが、裁判では医療者との対話ができなくなってしまうこともあります。

伝えきれない思いがある

病院に対する不満を聞くことがあります。

 

なかには「父親が急死して、その時の説明や対応には全然納得していない。でも、どうしようもないのであきらめた」「病院に話を聞きたいと言ってもいつまでも返事がない。ようやく出てきたのは担当医ではなく、こちらが聞きたいことを何も知らない医師だった」「話はしたけれど『予測できないことだった』と言われて一方的に話を終わらせられた。納得できない」などです。深刻なお話をお伺いすることもありました。

 

私が医療安全管理者として対応した、手術後に亡くなられてしまった患者さんのご家族のなかにも「本当は訴えたかったけど、あきらめた」という方もいらっしゃいました。納得できずやりきれない気持ちを、何年も抱えていらっしゃる方も多かったです。

 

一方で、「よく診てもらって感謝しています」という方もいらっしゃいました。治療を開始する前から築かれた信頼関係が、このようなご家族の想いに繋がっていきます。

患者側と医療者の信頼関係が何より大切

医療安全は「患者安全」とも言われます。「お名前を名乗ってください」と病院で何度も言われるのも、患者さんの取り間違いを防ぐために必要な病院のルールです。

 

ですが、システムを整えても限界があるのです。覚えきれないルールで縛られても、医療現場の負担が増すばかりでルールが形骸化してしまうからです。効果的かつ習慣化されやすいルールを選別するなど、工夫が必要になります。

 

さらに患者さんの協力もとても大事です。「自分のことを自分でしっかり確認する」ということはご自身を守ることに繋がります。

 

検査や手術などの治療をする際には、事前に予測できるリスクについて必ず説明をしています。「しているのだから仕方がない」ということではなく、それでも予測し得ないこと、それ以上のことも起こり得るのが医療の不確実性です。

 

「医療の専門用語は説明されても分からない」「お任せせざるを得ない」と言われる方もいらっしゃいますが、少しでも分かろうという努力と納得できなければ何度でも聞くという対話力も大事です。

 

死亡率1%と言われても自分には起こらないと感じてしまうことがほとんどでしょう。1%というのは医療者にとっては十分に起こり得る頻度と認識しています。

 

医療者と患者さんでは同じ言葉を共有していても、認識にズレが生じています。もちろん、医療者もそれらを考慮したうえで、分かり易い言葉で丁寧に話すということが必要です。

 

こういった「認知のズレ」は医療現場のみならず、日常的にあらゆる場面で生じてしまうものです。「相手は自分と同じようには理解していないかもしれない」という食い違いが生じる可能性を認識しておくのも有効でしょう。

 

大事なのは、事前に築きあげていく信頼関係です。

 

医療者も、「信頼してもらえていない」「理解されていない」という状態では、リスクを伴う治療を行いたくありません。患者さん側も治療の必要性やリスクを理解したうえで「この医療者に任せたい」と心に決める、納得したうえで治療に踏み切る、といった「患者力」が必要です。

次ページ自分の身を守る「5つの患者力」とは?

あなたにオススメのセミナー

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ