金利上昇の背景が景気拡大=株価は中長期的に上昇傾向
景気が回復し、持続的な拡大が見込まれる環境下では、企業の⽣産活動は活発化します。その結果、資金調達ニーズが高まり、金利上昇につながります。また、企業業績向上への期待が高まるため、投資対象として債券よりも株式が選好され、株価上昇につながります。
このような景気拡大を背景とした金利上昇の場合、株価は短期的には調整することもありますが、中長期的には上昇する傾向があります。2008年以降の金利上昇局面においては、米国株式はいずれも上昇しました。
◆過去の金利上昇局面において、米国株式は上昇
米国株式の騰落率は?
局面① 2008年12月末〜2009年12月末 = +26.5%
局面② 2012年7月末〜2013年12月末 = +38.3%
局面③ 2016年7月末〜2018年10月末 = +30.5%
(ご参考)2020年7月末〜2021年6月末 = +33.3%
※当レポートの閲覧に当たっては【ご注意】をご参照ください(見当たらない場合は関連記事『金利上昇は株価に悪影響があるの?』を参照)。