よく聞く「複利効果の魅力」って、どんなところ?
資産運用の方法には、「単利運用」と「複利運用」があります。
「単利運用」とは、資産運用で得た収益を元本に組み入れず引き出してしまい、元本部分のみで運用することです。一方、「複利運用」とは資産運用で得た収益を元本に組み入れることで、増えた元本に対してさらに収益が得られるため、運用年数が長期になればなるほど運用益が膨らむことになります※(複利効果)。
※ 運用成果によっては、元本が減少することもあります。
そのため、資産運用を行う際には長期投資による複利効果を活用することが効率的と言えます。
◆複利効果を活用することで収益アップを目指す①
(例)1,000万円を年3%の単利で運用した場合、20年後の運用成果は1,600万円となりますが、複利で運用した場合、20年後の運用成果は約1,806万円まで上昇します。
◆複利効果を活用することで収益アップを目指す②
(例)年3%の利回りで20年間運用した場合、単利は約60%上昇であったのに比べ、複利の方は約80%上昇となります(いずれも元本対比)。
※当レポートの閲覧に当たっては【ご注意】をご参照ください(見当たらない場合は関連記事『【資産運用のキホン】「長期投資」による「複利効果」の活用が効率的といえるワケ』を参照)。
(2021年8月10日)