ヴァシュロン・コンスタンタン「オーヴァーシーズ」
最後がヴァシュロン・コンスタンタンのオーヴァーシーズですが、このモデルだけは2021年になるまで、中古相場の値動きがあまり見られませんでした。
ノーチラスやロイヤルオークが1970年代に登場しているのに対し、オーヴァーシーズは1996年の登場と、やや新しいモデルです。
それでいて「こういうキャラクター」という説明も難しく、たとえば「大人気のノーチラス」「元祖のロイヤルオーク」といったキャッチフレーズに対して、「○○のオーヴァーシーズ」と形容しづらい存在でした。
三大時計といわれるブランドの一角を担うスポーツモデルでありながら、オーヴァーシーズは「目立った値動き」がない状態が長らく続いていたのです。
実際、2020年頃までの段階では、とくに初代がほぼ値動きしない傾向がありました。初代のクロノグラフは、2016年水準も、2019年上半期水準も、100万円前後でした。
それが、2021年になるとオーヴァーシーズは、全体的に上昇傾向に転じ、初代、2世代目、現行を問わず、全体的に「ガバッと上昇」しました。
その結果、例にあげた初代クロノグラフは、100万円前後の水準から200万円前後にまで上昇。これ以外にも、「数ヶ月で数十万円」の変動をするモデルが多々みられる状況です。
オーヴァーシーズは、まだノーチラスやロイヤルオークと同等といえる値動きになったわけではありませんが、これまでとは明らかに異なる動き方になったのは確かで、2021年という年は、まさにオーヴァーシーズにとっての節目だといえます。
<<「御三家」人気モデル…直近3年の具体的な価格推移をみる【画像付】>>
斉藤 由貴生
腕時計投資家
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】