たったコーラ1杯で…なぜケアマネ間で意見対立が起こるのか

相沢 光一
たったコーラ1杯で…なぜケアマネ間で意見対立が起こるのか
(※画像はイメージです/PIXTA)

たった1杯のコーラをめぐってケアマネ同士が決定的な対立を生むことがあります。相沢光一氏が著書『介護を左右する 頼れるケアマネ 問題なケアマネ』(河出書房新社)で解説します。

【関連記事】押しつけられた親の介護…子どもを追つめる終わりのない絶望感

異なった視点で見るケアマネージャー

■1杯のコーラをめぐり、ケアマネ間の意見が対立

 

ケアマネの深川さん(40代・女性)は、主任ケアマネの中西さん(50代・女性)が経営する居宅介護支援事業所に所属しています。深川さんは30代前半でケアマネ資格を得ましたが、子育てのため一度引退。その子どもが中学に入り、時間に余裕ができたため、半年ほど前に中西さんの事業所に入り、ケアマネ復帰を果たしたのです。

 

しかし、最近になって所長の中西さんとケアの方向性をめぐって意見が対立することが多くなり、別の事業所に移ることを考え始めたといいます。意見が対立した一例を話してくれました。

 

「私が担当する利用者さんに、79歳の男性の方がいます。要介護3でほぼ寝たきり。糖尿病の持病があります。その利用者さんの大好物がコーラなんです。あの香りと炭酸の爽やかさがたまらない快感で、コーラを飲んでいるときが至福のひとときだとさえいいます。しかも、シュガーレスではなく、砂糖が入った昔からあるコーラがいいという。私も糖尿病の人に砂糖入り飲料がいけないのはわかっています。それをご本人にも伝えました。

 

でもその方は、体の自由も利かなくなったいま、ほかに楽しみは何もない。最後に残った楽しみがコーラを飲むことなんだと懇願されるんです。そこまでいわれれば禁止するのもどうかな?と思うわけです。その方の糖尿病の症状も安定しているし、食事の糖質を少なくするとか、甘いお菓子などを控えることで糖分を制限することもできる。ご本人にも、その我慢をしてもらうことを条件に、1日に1杯だけコーラを飲んでもよいことにしたんです。

 

それが中西所長の耳に入り、ひどく怒られました。『糖尿病の人にコーラなんてありえない。それが原因で利用者さんの症状が悪化したらどうするの? ケアマネ失格ね』とすごい剣幕。でも、私なりの考えがあってしたことなので、一方的にそういわれるのは納得がいきませんでした」

 

深川さんと中西所長のふたりを知るベテランケアマネが、この食い違いを説明してくれました。

 

「深川さんは介護福祉士からケアマネになった人、中西所長は看護師からなっている。この違いがケアに対する考え方や方向性の違いとなって表れることがよくあるんです」

 

次ページ相容れない介護福祉士と看護師

あなたにオススメのセミナー

    ※本連載は相沢光一著『介護を左右する 頼れるケアマネ 問題なケアマネ』(河出書房新社)より一部を抜粋、再編集したものです。登場するケアマネの方々、サービス事業者の方々のお名前は、すべて仮名です。

    介護を左右する 頼れるケアマネ 問題なケアマネ

    介護を左右する 頼れるケアマネ 問題なケアマネ

    相沢 光一

    河出書房新社

    有能な人が担当になればラッキー。ところが、そうでない人だと…。介護サービスを受ける際の中心的な存在であるケアマネージャー。その良し悪しはどこで判断できるのか、「もっといい人を」と思ったら、どう対処すべきか。著者…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ