「年老いた自分の親にすすめられる投資商品かどうか」
徹底的に「安心・安全」にこだわるジャルコの「J.LENDING」

「年老いた自分の親にすすめられる投資商品かどうか」 徹底的に「安心・安全」にこだわるジャルコの「J.LENDING」

株式会社ジャルコはこのほど、同社が運営するソーシャルレンディング「J. LENDING(ジェイ・レンディング)」の商品解説ページを公開しました。

 

ここでは、幻冬舎ゴールドオンラインに掲載中の、同社代表取締役社長・田辺 順一氏のインタビュー記事を一部抜粋し、「J.LENDING」がほかのソーシャルレンディングサービスと一味違う理由を解説します。

 

「J. LENDING」商品解説ページはこちら
https://www.jalco.co.jp/lp/

「J.LENDING」が提供する安心と安全

「融資型クラウドファンディング」とも呼ばれるソーシャルレンディングは年間5~10%の高利回りが人気で、銀行の定期預金や国債に代わる新たな資産運用手段として注目されています。ただ、リターンが多い一方でリスクもあるため、不安を抱く投資家も少なくありません。

 

事実、ソーシャルレンディング業界では不祥事が繰り返し起きています。2021年6月には業界最大手のSBIソーシャルレンディング(SBISL)が金融庁から業務停止命令を受け、ソーシャルレンディング事業からの撤退と、自主廃業を決定しました。ソーシャルレンディング業界の信頼性が大きく揺らぐなか、当社にも不安や心配の声が寄せられているのも事実です。

 

そんな中、当社の「J.LENDING」は、融資先企業の情報を可能な限り開示するとともに、ファンドには原則、不動産等の担保・連帯保証人を付け、債権保全の確保に努めています。

 

担保は不動産をはじめ債権や特許権などもあり、銀行と連携して債権に質権を設定するなど徹底しています。そもそもデフォルトが起こるような企業には融資していませんが、いざというときの回収スキームもあらかじめつくって貸しています。したがって、仮にデフォルトが起きても資金回収スキームを実行することで回収に万全を期しているのです。

 

「J. LENDING」商品解説ページはこちら
https://www.jalco.co.jp/lp/

投資家の安心・安全に徹底的にこだわる理由

当社が投資家の安心・安全にこだわる理由は、私自身の経歴にあります。

 

私は大学卒業後、大手証券会社に入社しました。地方の支店でまさに「ドブ板営業」でさまざまな商品を販売しました。その中には正直、販売に適さない商品も多くありました。とはいえ証券会社は手数料ビジネスですから、顧客が損をするとわかっていても、いち営業マンとしては目をつぶって売るしかありませんでした。

 

しかし、そうしたビジネス手法にはずっと忸怩たる思いがありました。本当はよい商品を販売したいし、買っていただきたいけれども、それができない。私はお客さまに損をさせることがどれほど重く、投資家を落胆させるかを、骨の髄まで染みて知っているつもりです。

 

資産家でも高齢者のように挽回する時間がない顧客が、資産を減らしたときの顔をいまでも思い出すことがあります。ですからそれは絶対にやってはいけないことだと肝に銘じています。いまは、「年老いた自分の親にすすめられる投資商品かどうか」という基準を自分の中に設けています。

 

株式会社ジャルコ 代表取締役社長・田辺順一氏へのインタビューはこちら
https://gentosha-go.com/category/sp177

お問い合わせ

本リリースに関する問い合わせはこちら

株式会社幻冬舎ゴールドオンライン
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目9番7号
TEL:03-5411-6270
URL :https://gentosha-go.com/

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録