世界銀行による「ビジネス環境ランキング」において、中国が圧力をかけてランキングを上昇させたとの疑惑が浮上した。「国際機関発信の情報は中立的」との共通認識を揺るがす事態に各国は動揺。しかし、そもそも「中立的なデータ」とは何か。元財務省官僚で、膨大な経済データを収集・分析、予測を行ってきた筆者が考察する。

【関連記事】急増する中国債券デフォルト…「重災区」と化した不動産業界

世銀幹部、中国の圧力でランキングを不正に引き上げ?

世界銀行(世銀)が第3者に委託した調査報告書を発表。その中で、各国ビジネス環境ランキングで世銀幹部が中国の圧力を受け、そのランキングを不正に引き上げていたとされたことが関心を引いている。

 

中国以外でも同様の不正があったという。当時の幹部だった1人が国際通貨基金(IMF)の現トップということもあるが、国際機関が発信する情報は中立的で信用できると思われているだけに、ゆゆしき問題とされている。

 

決められた作業から出てきた結果を加盟国の圧力だけで操作した、あるいは特定国のランクを上げるために評価基準を恣意的に変更したとすれば、不正と言われても仕方がない(2018年ランキング報告草案では、中国のランキングは下がる結果となっていたため、担当者はこれを上げるため、台湾や香港のデータを入れることも含め、様々な方法を模索したなどとされている)。

 

中国外交部は9月17日の記者会見で、外国プレスの質問に答える形で、「中国はビジネス環境改善を非常に重視しており、その成果は衆目の一致するところ。世銀が事実に基づき、規則に準拠し、専門性、客観性、公正性、透明性の原則に則って、厳格に世銀の内部審査プロセスに依拠して、関連する問題の全面的調査を行うことを希望する」とだけ述べている。本問題から波及して考えるべきことが残っている。

 

(注・出所)2019年10月23日付新華社ワシントン電。同日に世銀が発表したビジネス環境ランキングで「中国は18年46位から31位へと大幅に上昇」と題し報道。中国は2年連続で大幅に改善したベスト10に入っているとし、企業立ち上げ、工事施行許可、電力獲得、少数投資家保護、納税、貿易、契約執行、破産処理の8分野の改革で突出した進展を見せているなどとしている。
中国は以前からランキング上昇を大きく宣伝 (注・出所)2019年10月23日付新華社ワシントン電。同日に世銀が発表したビジネス環境ランキングで「中国は18年46位から31位へと大幅に上昇」と題し報道。中国は2年連続で大幅に改善したベスト10に入っているとし、企業立ち上げ、工事施行許可、電力獲得、少数投資家保護、納税、貿易、契約執行、破産処理の8分野の改革で突出した進展を見せているなどとしている。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページランキング廃止に踏み切った世銀の判断は「妥当」

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録