うつ、不安・緊張、対人関係の問題、依存症――近年、これらの悩みを抱える人はますます増えている。実は、それぞれに共通する原因になり得るものとして、親との関係によって築かれる「愛着」がある。ここでは、「愛着アプローチ」という手法を用いて、現代人の悩みの解決に寄与したい。※本連載は、精神科医・作家である岡田尊司氏の『愛着障害の克服 「愛着アプローチ」で、人は変われる』(光文社新書)より一部を抜粋・再編集したものです。

育児の協力を通じ、両親との関係を再構築した女性の例

薫美さん(仮名)は、両親との関係にずっと悩んできた。とくに父親とは小さいころから反りが合わず、ずっといがみ合ってきた。父親はかっとなるとすぐに手を上げるたちで、逆鱗に触れると、女の子だろうが容赦なく叩かれた。そんな父親のことがずっと嫌いだったし、三十代になった今も嫌っている。

 

母親も父親の言いなりの人で、薫美さんが父親とぶつかると、必ず父親の味方をし、悪いのは父親にたてつく薫美さんの方だと言われた。だから、心の底からは信用していない。自分には、誰も本気で味方になってくれる人はいないと思って生きてきた。

 

現在の夫と知り合ったとき、初めて自分のことをまるごと受け入れてくれる人に出会ったと感じた。それでも、夫のことを心から信用できるようになるのには、何年もかかった。夫の気持ちが変わらないと思えるようになって、プロポーズを受け入れた。

 

それでも、最初から夫に言い渡していたことがあった。「子どもをもつつもりはない」ということだ。自分のことでも精一杯なのに、母親などとうてい務まるとは思えなかった。
だがなぜか、障害児の教育にかかわる仕事をするようになっていた。自分でもそんな仕事をするつもりがあったわけではない。自分には向かない仕事だと思っていたが、やり始めると、つい気持ちが入って、自分の体を痛めてしまうほど一生懸命にかかわった。

 

子どもを産んでもいいかなと思い始めたのは、そんなときだ。だが、自分が妊娠していることを知ったときには、すぐに後悔した。自分に子どもを愛せるだろうか。

 

迷ったすえ、産むことにしたものの、自信はなかった。胎動を感じるようになっても、可愛いとは思えなかった。お腹に大きな異物が入っている感じだった。不安を抱きながら、臨月を迎えた。

 

初めて子どもの顔を見たときも、可愛いとは思えなかった。そんな自分に焦った。産後は待ったなしで不眠不休の育児が始まった。夫は忙しく、不仲な親にも頼れず、慣れない育児で薫美さんはみるみる消耗していった。産後うつも加わって、子どもが泣いていても遠い世界のことのようにしか感じられないこともあった。限界だった。訪問していた保健師さんが介入して、子どもを一時保護することになった。

 

●子育てが関係と愛着の修復のチャンスに

 

育児の負担がなくなり、また治療の効果もあり、薫美さんは元気を回復したが、問題はこれからだった。子どもを一時保護した子ども家庭センターは、子どもを母親のもとに戻すことをためらっていた。また同じ事態になってしまうことを危惧したのだ。

 

相談を受けた筆者は、むしろ課題は、本人と両親の関係にあるので、育児を両親がサポートする体制を組んでかかわってもらうことを条件に、子どもを母親のもとに戻すことを提案した。そうすれば、本人の負担が軽減するだけでなく、本人と両親の関係も改善するのではと考えたのだ。

 

その効果は期待以上であった。週に一日、育児を代わってもらっただけであったが、それで本人はうまく育児をこなせるようになっただけでなく、両親も孫とのかかわりを大変喜んだのである。ことに父親は、孫のことを夢中になって可愛がった。あれほど険悪だった父親の孫煩悩ぶりを、薫美さんは苦笑を浮かべながら、しかしとてもうれしそうに話すようになった。

 

その後も、問題なく子育てをこなすだけでなく、子どもを可愛いと思えるようになったと、薫美さんは話すようになった。薫美さん自身が抱えていた愛着の課題も、ピンチを乗り越えることで、むしろ克服するチャンスとなったのである。

 

愛着の課題を抱えた人にとって、子育ては困難を伴う面も大きいが、それを周囲が支えることで、関係修復につなげられるばかりか、本人が愛着の課題を改善するチャンスともなるのである。

 

※なお、本文に登場するケースは、実際のケースをヒントに再構成したもので、特定のケースとは無関係であることをお断りしておく。

 

岡田 尊司

精神科医、作家

 

 

愛着障害の克服 「愛着アプローチ」で、人は変われる

愛着障害の克服 「愛着アプローチ」で、人は変われる

岡田 尊司

光文社

幼いころに親との間で安定した愛着を築けないことで起こる愛着障害は、子どものときだけでなく大人になった後も、心身の不調や対人関係の困難、生きづらさとなってその人を苦しめ続ける。 本書では、愛着研究の第一人者であ…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録