「ドルコスト平均法」を使えば高値づかみを避けられる
商売でも投資でも、「安く買う」のが利益を大きくするための原則であり、「高く買ってしまう(=高値づかみ)」は最も避けたいことです。それを避けるための良い方法が「ドルコスト平均法」です。これは一定期間ごとに一定額の金融商品を購入するというものです。
ここでは、わかりやすくするために個別株の「累積投資」(毎月一定額ずつ株式を購入する方法)の例で説明します。
ある人が、毎月6万円ずつ株式を購入することにしたとします。最初の月に購入したとき1株あたりの単価が2万円だったので、3株購入しました。次の月には1万5千円まで下がっていたので4株、さらに次の月は1万円に下がったため6株購入できました。
株価は下がりましたが、下がった分、株を多く購入することができたため、3ヵ月で13株を保有するに至りました。その後、株価が回復、1万5千円で売却しても利益が出ています。投資金額は「毎月6万円×5ヵ月=30万円」です。
もし最初の月に30万円を投じて一気に株を購入していたらどうだったでしょうか。高値づかみをしてしまい、損失が出てしまっています。ドルコスト平均法の最大のメリットは、投資を始めたときより株価が下落しても、十分な利益を出せる点です。つまり買うタイミングを分散することによって、高値づかみのリスクが軽減できるということなのです。
また、毎月一定金額の投資信託を購入した場合も、まったく同じ効果が得られます。「今、投資を始めたいけど、何となく株価が下がってきそうな気がする」と感じて躊躇している人は、ドルコスト平均法によるインデックス投資ならすぐに始められることがおわかりいただけましたでしょうか。
この投資手法は、時間を味方につけて長い目で見れば、右肩上がりの市場にコツコツと投資し続けることによって、着実に資産を築いていく方法です。平均して年利5%は見込めると言われています。20年間続ければ1.7倍以上になる計算です。早く始めるに越したことはないと思います。
杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>