ベトナムは日本企業の有望な投資先と考えられていますが、ジェトロのホーチミン事務所代表、平井伸治氏によると、最近ではその傾向に変化が見られるといいます。コロナ禍においても強気の営業展開をする日本の小売業者の動向等から、実情を読み解いていきます。本記事では、ベトナムの株式運用で高い実績を誇るキャピタル アセットマネジメント株式会社の現地部門による、ほかでは知ることのできないベトナム経済の詳細情報を紹介します。
インデックスファンドより高いリターンを狙う!
「アクティブファンド特集」を見る
ベトナムは、日本製品の「大変有望な消費市場」
4月17日~18日にホーチミン市において日越交流の場である「日本・ベトナムフェスティバル」が開催されました。そこで日本貿易振興機構(ジェトロ)ホーチミン事務所代表の平井伸治氏は、ベトナムは日本製品にとって、大変有望な消費市場であると述べました。
日本企業にとって有望な投資先と考えられていますが、同氏によると最近、投資の傾向が変化しているとのことです。これまでは日本企業は主に製造業に投資することが多くみられましたが、最近では徐々に貿易、消費、小売業などの分野に多様化が進んでいます。日本製品のベトナムでの消費が拡大しているのがその背景です。
ジェトロの調査によると、数年前までは日本企業の約40%が工場を設置するために投資していましたが、最近の調査ではその比率は約20%に低下しています。同氏も「日本企業の投資は製造業・加工業から非製造業やサービス業へと移行する動きがある」と分析しています。日本企業は人口約1億人のベトナム市場に注目し熱い視線を向けているのです。
日本の財務省統計によると、2020年の日本からベトナムへの農林水産物の輸出額は過去最高の534億円(約4.9億ドル)に達し、2019年比で17%増加しました。また、輸出先ランキングでもベトナムは、香港、米国、中国、台湾に次ぐ5位となりました。電子商取引についても取り組みが活発化しており、ジェトロと日本企業は、Shopee、Lazada、Tikiなどの電子商取引サイトと連携して、日本製品をベトナムの消費者に紹介する活動を展開しています。
杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>
キャピタル アセットマネジメント株式会社は2004年に発足した運用会社です(写真:代表取締役社長・山崎年喜氏)。
他社に先駆けて、2010年8月と、2014年8月に2本のベトナム株式ファンドを、2019年6月には、日本ではあまり前例のない旅行をテーマとした「世界ツーリズム株式ファンド」を、2021年12月には、ファンド・オブ・ファンズ形式で、主としてオルタナティブ運用を行うファンドへの投資により世界の機関投資家が実践する運用手法の再現を目指した「オーケストラ ファンド」2本を組成。
そして、2023年5月末には、世界的な高齢化やテクノロジーの進歩を踏まえ、バイオ医薬にフォーカスを当てた「世界バイオ医薬株式ファンド」を組成しました。
当社ファンドを通じ、当社の投資先(国)が我が国に興味を持つことで我が国との関係が深まることを期待し、また当社のお客さまが社会の課題を身近に思い、興味を覚えていただけるよう、ひとつひとつのファンドに魂を込めて組成していきたいと考えています。
キャピタル アセットマネジメント(CAM)は中堅ながらもユニークで存在感ある会社となるべく、付加価値の高い商品を研究し、受益者の皆様の運用ニーズにお応えするとともに、資産運用業界の発展に貢献できるよう努力してまいります。
著者登壇セミナー:https://kamehameha.jp/speakerslist?speakersid=1956
著者プロフィール詳細
連載記事一覧
連載キャピタル アセットマネジメントがお届け!どこよりも詳しい「ベトナム通信」