2025年には、日本の中小企業の約半分にあたる127万社が「後継者不在」になると予想されており、「事業承継」や「M&A(企業の合併と買収)」による対策が急がれています。今回は、M&Aで会社を売却したときに仲介会社に支払う費用について解説します。※本連載は、植木康彦氏、髙井章光氏、榑林一典氏、宇野俊英氏、上原久和氏の共著『ゼロからわかる事業承継・M&A90問90答』(税務研究会出版局)より一部を抜粋・再編集したものです。

M&Aの相手先探しを「外部委託」するには?

Q. 後継者をM&Aで外部に委ねることを決めました。M&Aは初めてで不安です。そのため専門機関と専門家に相談したいと思います。どのような外部の専門家・専門機関がありますか。また、どのような場合で役に立つのでしょうか。また、どのように探せばよいですか。

 

Q. M&Aの専門家・専門機関としては士業(公認会計士・税理士、弁護士等)、金融機関、M&A仲介・FA会社、事業引継ぎ支援センターなどがあります。M&Aの準備から最終契約条件交渉までそれぞれの部分で、全体若しくは一部の支援をしています。

 

※2021年4月より、「事業承継・引継ぎ支援センター(https://shoukei.smrj.go.jp/introduce/)」に変更になりました。

 

顧問税理士や取引金融機関、商工団体にご相談いただくほか、事業引継ぎ支援センターの窓口相談やM&A仲介・FAのセミナーで探すこともできます。そのほかに相手先探索に特化したプラットフォーマーと言われるマッチングサイトも活用が始まっています。

 

M&Aの意思決定ができた場合に、誰に相談するかは譲渡側・譲受側共に候補先があるかどうかによって異なります。

 

最近は事業承継に限らず、中小企業でもM&Aが経営手法の一つとして認知されつつあります。そのため当事者同士で初期的な同意はできているものの、互いにM&Aは初めてであったり、進め方や手法について不安を持っているケースは増加傾向にあるというのが現場での実感です。

 

そのため相手先探索は省略し、一定程度互いの状況は把握しているが、デューデリジェンスによるリスクの洗い出しや売買価格の考え方、譲渡手法と手続で不安を抱えています。その場合は専門機関・専門家として専門的見地から支援することが求められています。

 

1.士業

税理士を始めとする士業の方々は専門性が高いので、まずはその専門的な知見を活かすことができます。

 

2.金融機関

金融機関は中小企業に日常的に接して経営状況を把握しており、中小企業に対してきめ細かな経営支援等を実施しています。また、金融機関が取引先会社の事業実態を理解し、そのニーズや課題を把握し、経営課題に対する支援を組織的・継続的に実施することが取引先会社の価値向上に資することでき得る立場にあります。

 

金融機関のM&A自体のノウハウ・支援姿勢には若干のバラツキがみられるところではありますが、昨今金融機関がM&Aを支援メニューとして加えるところはかなり増加しており、譲渡代金の融資要請の前に事前相談することは有効であることが多いです。

 

3.M&A専門業者等

M&A専門業者は主に後継者不在企業に対して候補先探索からクロージングまでを主要支援メニューとしていますが、相談すると相手先が既に決定している状態で支援をする場合があります。

 

4.事業引継ぎ支援センター(公的窓口)

事業引継ぎ支援センターは全国47都道府県に設置された国の事業です。主として事業引継ぎ(M&A、役員・従業員承継)のお手伝いをしています。相談料は何度でも無料で、かつ候補先が決まっているディールやセカンドオピニオンで利用できます。

 

※2021年4月より、「事業承継・引継ぎ支援センター(https://shoukei.smrj.go.jp/introduce/)」に変更になりました。

 

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

ゼロからわかる事業承継・M&A90問90答

ゼロからわかる事業承継・M&A90問90答

植木 康彦、髙井 章光、榑林 一典、宇野 俊英、上原 久和

税務研究会出版局

●本書は、事業承継時に想定される税務、法務、M&Aなどに関して、それぞれの分野の専門家が実務上起こりうる問題点を踏まえてQ&A形式でわかりやすく解説しています。 ●本書の特徴は、以下があげられます。 ・ベーシックな…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録