「ところで、私の前にいるあなたはどなたなの?」
私の母親は、平成31年1月10日、103歳と10カ月と10日で亡くなりました。亡くなる3日前までおかゆを少し口に入れると食べていました。でも、誤嚥で肺炎になる心配が生じてきましたので、食べもの、飲みものを無理にはあげず、自然に眠るように亡くなりました。どこも痛がることなく、苦しむこともなく、穏やかな人生の卒業でした。私にとって悔いはゼロ。大満足でした。
母は栃木県の鹿沼市で大正4年3月1日、7番目の子として生まれました。28歳で結婚して供は二人。長女75歳と長男74歳(この本を書いている者です)です。鹿沼実科高等女学校時代はバスケットのキャプテンをして栃木県で優勝したことがあります。身長は150センチと低く体重は少し重めでした。
40歳ぐらいのときから股関節が悪くなりずっと杖をついていました。でも、常に前向き の考えでたくましく生きていました。65歳の時にひとりでカナダに旅行しました。69 歳まで自転車に乗り、その後75歳まで電動四輪車に乗って買いものなどに行っていました。
80歳あたりではワープロに挑戦してできるようになりました。最初に書いた言葉が「お父さん(夫のこと)は嫌いです」でしたが、すぐに、「本当は大好きです」と笑って言っていました。英語、手話も勉強していました。新しいものへのチャレンジ精神が旺盛でした。85歳あたりまでは何でも自分でして、料理作りも大好きでした。
その後、徐々に足腰が弱り、また、ものをつかんでも落とすことがあるようになりました。
87歳の時に夫が83歳で亡くなりました。このころから、もの忘れが多くなって認知症が出始めました。母親が料理をするときは火事が心配になるようになり、料理は家族が一緒にするようにしました。熱源もガスをやめて電気に変えました。このころから血圧と認知症の薬を飲むようになりました。
60歳のころから足の指にはひどい水虫がありました。80歳のころには足のふくらはぎを見るとたくさんの凸凹、いわゆる下肢静脈瘤が紫色をしていました。定期的に内科の先生
に訪問診察をしていただき、血液検査も受けて、母親の体のことはほとんど全てお医者さ
ん任せにしていました。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
注目のセミナー情報
【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』
【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!