中学受験専門塾の著名講師が、難関中学入試に頻出する「地理」のポイントをわかりやすく解説! 軽妙な筆致で書かれた各県の魅力や特徴を読み進めれば、自然と知識が身につきます。本記事では、多くの小学生が苦手とする「工業」のうち、自動車工業と造船業について解説します。※本記事は、『合格する地理の授業 日本の産業編』(実務教育出版)から抜粋・再編集したものです。

自動車工業がさかんな都市は、語呂合わせで覚えよう

 ●機械工業の代表と言えば自動車工業 

 

本記事では、重化学工業のうち、機械(きかい)工業を見ていきましょう。

 

 機械工業 

鉄などの金属を主な材料にして、自動車、船舶、電気機器、精密機械(せいみつきかい)などをつくる工業。

 

日本では、機械(きかい)工業の中でも自動車工業がさかんです。愛知豊田(とよた)に本社があるトヨタ自動車は有名ですよね。

 

豊田市は企業を中心に発展した都市なので、企業城下町と呼ばれています。そもそも「城下町」とはどういう意味なのか知っていますか?

 

昔、お殿様がお城に住んでいた頃、お城を中心に町が発展しました。そのような町のことを城下町と呼ぶのです。

 

(※写真はイメージです/PIXTA)
(※写真はイメージです/PIXTA)

 

 ●自動車工業がさかんな豊田市、太田市、府中町 

 

自動車工業がさかんな都市として覚えてほしいのは、次の通りです。Aランクは絶対、Bランクはできれば覚えておきましょう。

 

A 豊田市(愛知県)太田(おおた)市(群馬県)府中(ふちゅうちょう)広島県)横須賀(よこすか)市(神奈川県)

 

B 宮若(みやわか)市・苅田町(かんだまち)(福岡県)、防府(ほうふ)市(山口県)

 

[図表1]自動車工業がさかんな都市

 

覚えやすいように、語呂(ごろ)合わせにしてみました。

 

 

とうふを「とおふ」と読むと、すんなりいきますよ。

 

え? おもしろくない?

 

たしかにインパクトはありませんが、ぜひ覚えておいてくださいね。

 

注目のセミナー情報

​​【減価償却】11月20日(水)開催
<今年の節税対策にも!>
経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」活用術

 

【国内不動産】11月20日(水)開催
高所得ビジネスマンのための「本気の節税スキーム」
百戦錬磨のプロが教える
実情に合わせたフレキシブルな節税術

次ページ自動車生産の流れを学ぼう
中学受験「だから、そうなのか!」とガツンとわかる 合格する地理の授業 日本の産業編

中学受験「だから、そうなのか!」とガツンとわかる 合格する地理の授業 日本の産業編

松本 亘正

実務教育出版

毎年、たくさんの合格者を輩出する中学受験専門塾ジーニアスの授業を再現! 中学入試「社会・地理」の押さえどころが、おもしろいほど理解できます。資源の乏しい日本が、どのように時代の変化に対応して、さまざまな産業を発…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧