白内障は、60代で約80%、80代でほぼ100%と、だれもが罹患する病気です。しかし、甘く見て放置していると、その裏で深刻な病気が進行しているケースもあるため注意が必要です。本記事では、白内障の手術を検討している人に向け、術後の留意点等を平易に紹介します。※本連載は、渡邊敬三氏の著書『誤差ゼロを追求する 渡邊式・白内障治療』(幻冬舎MC)より抜粋・再編集したものです。

術後、多くの患者は快適な生活を取り戻している

術後は、多くの患者さんが新しい見え方に満足しており、快適な生活を取り戻せるようになっています。ただ、術後に気になる症状があったり、生活の変化に戸惑う人もいます。時間が経てば解決するものがほとんどなので、事前に心構えをしておきましょう。

 

 Q  術後の生活で気を付けることはありますか?

 

ほかのさまざまな手術と同じく、白内障手術においても術後は普段よりも気を付けて生活する必要があります。


術後3~7日間は水やゴミが眼に入らないようにして、触ったり、こすったりしないように注意します。また、1週間程度は出かけるときと寝るときに、保護眼鏡か眼帯をつけるようにします。細菌の侵入や、ほこり、紫外線から眼を守るためのものです。

 

目安としては、およそ1カ月後に元の生活に戻ります。それまでは眼を強くこすったり、押さえたりしないようにするなど、生活においていろいろな注意事項があります。これから快適に眼を使っていくための1カ月間ですので、あまり無理をしないように過ごすことが大切です。

 

医療機関によって若干の違いはありますが、生活のなかで主に気を付けていただきたいのは次のことです。詳しくは手術予定の医療機関に確認してください。

 

食事:特別な食事制限はありません。日帰り手術の直後でも、普段どおりに食事をしてください。

 

飲酒:飲む量にもよりますが、1週間程度は禁酒したほうが望ましいです。アルコールは傷口の炎症の悪化を招く恐れがあります。

 

テレビ:手術当日でも、痛みがなければ可能です。そのほか、読書など眼を使う作業は手術の翌日以降であれば問題ありません。自分の体調に合わせて開始しましょう。

 

シャワー、入浴:首から下のシャワーは、手術当日~翌日から可能です。ただし眼に水や汗が入らないようにしてください。最初のうちは血圧が上がらないように、熱いお湯ではなく、ぬるま湯で短時間浴びるようにしましょう。洗髪・洗顔は経過を見て3日~1週間後から可能ですが、眼をタオルに押し付けないように、軽く拭き取りましょう。入浴は1週間後から始めます。

 

仕事:身体を動かさないデスクワークであれば、翌日~3日後を目安に開始しても問題ありません。歩き回ったり、運転をする営業などの職種なら、術後1週間を目安に開始しましょう。重い荷物を運ぶなど、体をよく動かす仕事は2~4週間後からが一般的です。

 

化粧:術後1週間は化粧を控えましょう。それ以降もしばらくは、まつ毛の内側にアイラインを引くなど、眼の周りの化粧は避けましょう。

 

散歩、買い物:家の周りを歩く程度なら、翌日でも可能です。あまり遠出はせず、1週間程度は自宅中心の生活でゆっくりするのが理想です。

 

運転:術後に行う視力検査で、免許更新に必要な視力が出ていれば可能です。ただし術前とは見え方が変わっているので、最初は近所のスーパーなどに買い物に行く程度の距離から、徐々に慣れていきましょう。

 

マッサージ:マッサージ程度なら、翌日からでも大丈夫です。ただし、うつぶせ姿勢でのマッサージは、タオルなどで眼を押さえないようにする必要があります。

 

スポーツ:術後1週間は、汗をかくような運動は控えてください。ジムや体操など、軽く汗をかく程度の運動であれば、1週間後から可能です。筋トレやランニングは2~4週間後、テニス・バドミントン・卓球、ゴーグルをつけて本格的に泳ぐ水泳はそれぞれ1カ月後が目安になります。

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

次ページ術後の眼の充血や痛みが気になるが…
誤差ゼロを追求する 渡邊式・白内障治療

誤差ゼロを追求する 渡邊式・白内障治療

渡邊 敬三

幻冬舎メディアコンサルティング

手軽に白内障手術を受けられる時代だからこそ正しい知識とクリニック選びで、術後の視力は劇的に変わる! 患者一人ひとりのQOL(生活の質)の向上こそが白内障治療の最大の目的である。 「最善の白内障治療法」を日々追…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧