第1位は「大田区」で、四半期平均262件の取引きがありました。平米単価は2016年に68万8,714円、2020年第1四半期は76万5630円/㎡と、111%ほど値上りしています。期間中、2017年第4四半期に304件と、区部で最高を記録していましたが、2020年第1四半期は3割減となりました。
このコロナ禍によって、中古マンションの取引件数は全体的に落ち込んだものの、取引価格には大きな変化はありません。一方で、このコロナ禍で東京でも人口減を記録。専門家は、東京一極集中の是正、歴史的転換点と称してします。
「今後も東京での不動産投資は安泰」という声が多かったのは、人口減少期にある日本において、東京は安定的な人口増加を記録する、インパクトのある再開発が続く、などの理由からでした。
しかし人口増の流れが変わり、また想定通りに成長が描けなくなると、再開発のインパクトも小さくなるかもしれません。コロナ禍の影響がどれほどのものなのか。投資家は、いっそう多方面に気を配る必要に迫られそうです。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】