今回は、法定通貨と連動した「ペッグ通貨」で仮想通貨需要を占う方法について見ていきます。※本連載では、仮想通貨FXトレーダー向けサイト「3分で分かる仮想通貨」を運営するBULLヒロ氏に「仮想通貨投資」の基礎知識について解説していただく。

仮想通貨購入のための準備金=ペッグ通貨?

BULLヒロです。「3分で分かる仮想通貨」という、仮想通貨情報サイトを運営しております。

 

第31回以降のテーマは「仮想通貨トレードの知識」です。実際に仮想通貨を売り買いする上で必要な知識を解説していきますが、今回は「将来の需要予測の参考になるペッグ通貨」についてお話しします。

 

今回から10回程度は、仮想通貨トレードをすでに行っている方であれば誰でも知っている知識を紹介します。基礎中の基礎情報ですので、もし読んでいて知らなかったことがあれば、誤った判断基準で銘柄を売り買いしてしまう可能性があるので、これから仮想通貨を始める方や、始めたばかりの方はしっかり確認してください。

 

◆少し先の将来の価格に影響する「ペッグ通貨」とは?

 

ペッグには、「釘を刺し安定させる」という意味があります。そしてペッグ通貨とは、米ドルや日本円などの法定通貨と同等の価値を維持するトークンのことを指し、ビットコインの価格に大きな影響をもたらします。

 

最も有名なものはUSDTです。発行元のTether(テザー)社が、USDTと同数のドルを保管していることで、1USDTと1USDの交換を保証し、その価値を維持しています。

 

◆ペッグ通貨は、少し先の仮想通貨需要を表す

 

日本で仮想通貨を購入する際には、日本円を入金すればビットコインやリップルなどが購入可能です。しかし世界各国の取引所では、法定通貨での仮想通貨購入に対応していないところも多くあります。つまり、すでに3,000を超えるといわれる仮想通貨のほとんどが、法定通貨で直接購入することができないのです。

 

少しでもマイナーな仮想通貨を購入するには、まずメジャーな仮想通貨を購入し、その後仮想通貨同士で交換することになります。この際、ビットコインなどは価格が乱高下しやすく、資金を保持するのに不向きなため、ペッグ通貨にした上で買い時を待つことになります。

 

ペッグ通貨とは、仮想通貨市場で何らかの通貨を買うための準備金にあたるといえます。つまりその増減が、少し未来の仮想通貨需要の参考材料になるというわけです。

仮想通貨の全面規制が行われている中国では…

◆ペッグ通貨は中国マネーの資金量も表している

 

現在中国では、仮想通貨の全面規制が行われており、ビットコインなどを購入することはできません。そのような状況下でも投資を続けようとしている人々は、香港などの取引所で人民元をペッグ通貨に換えて長期保持をしながら、仮想通貨の売買をしています。

 

規制前の中国は、世界最大の仮想通貨保有量を誇っていました。現在も、水面下では仮想通貨の需要を担っていますが、その全容は見えづらくなっています。しかし、香港の取引所が主に扱っているUSDTなどの資金量は、中国での需要の増減を推察する上で参考になるでしょう。

 

本メディア並びに本メディアの記事は、投資を促したり、特定のサービスへの勧誘を目的としたものではございません。また、投資にはリスクがあります。投資はリスクを十分に考慮し、読者の判断で行ってください。なお、執筆者、製作者、合同会社幻冬舎ゴールドオンライン、幻冬舎グループは、本メディアの情報によって生じた一切の損害の責任を負いません。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録