今回は、投資物件選びで「返済後利回り2%以上」が目安になる理由を見ていきます。※本連載は、若きカリスマ経営者が教える金川顕教氏の著書、『初心者を代表して「不動産投資」について教わってきました!』(サンライズパブリッシング)の中から一部を抜粋し、不動産の投資対象を選択するポイントを紹介します。

不動産市況・地域などによって利回りは全く異なる

カナガワ君 「返済後利回り」は2%以上が目安なんですよね。じゃあ、表面利回りや実質利回りはどれくらいあるといいんですか?

 

先生 利回りの目安については、そのときの不動産市況や購入するエリアによって全然異なるんだ。リーマン・ショックから民主党政権時代だった2008年~20012年頃までは日本経済も非常に暗く、不動産市況は暴落していた。そのため、表面利回り10%以上は当たり前、都市部の優良物件でも15%や20%という高利回り物件もたくさんあったんだ。

 

カナガワ君 え、そんなに高い利回りだったんですか!? 

 

先生 そうなんだ。でも、2012年12月からアベノミクスが始まり、景気は回復。不動産価格も上昇し、利回りはどんどん下がっていることは知っているよね。「LIFULL HOME'S」が運営する「見える! 賃貸経営」(http://toushi.homes.co.jp/owner/)というサイトでは、空室率や利回り、家賃相場など、サイト内の物件からさまざまなデータを調べていて、関東の利回りは次のようになっているんだ(2017年11月6日時点)。

 

[図表]

 

カナガワ君 関東だけでもこんなに違うし、物件の種類によっても違いますね。

一概に「何%がいい」とはいえないが・・・

先生 そうなんだ。利回りは高いに越したことはないけど、一概に「何%がいい」というのは難しい。そのなかでも目安にできるのが、「返済後利回り」なんだよ。物件価格、自己資金、借入期間、借入金利によって「資金計画」は人それぞれだけど、「返済後利回り2%以上」が手残りするか、必ずチェックしてほしいね。

初心者を代表して「不動産投資」について教わってきました!

初心者を代表して「不動産投資」について教わってきました!

金川 顕教

サンライズパブリッシング

「年収と貯金はいくら必要ですか?」「ローンが返せなくなることはありませんか?」「人口減少時代でも大丈夫ですか?」「どんな物件を買えばいいですか?」「よく知っているエリアで買いたい」 不動産投資を始めたばかりの…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧