相続税なんて無縁だと思っていたのに・・・
「うちが相続税の対象になるなんて思ってもいませんでした。決して裕福な家ではなく、子どもの頃から贅沢(ぜいたく)をさせてもらった記憶もないほどで、相続税なんて無縁(むえん)だと思っていました」
そう言うのは、つい最近、お母さんを亡くしたばかりのA子さん。50代前半の彼女は一人娘だったこともあり、仲のよかった母親の死に深い悲しみの気持ちでいっぱいでした。
A子さん自身は、東京の都心から少し離れた住宅地の貸家(かしや)に、ご主人と子ども2人の4人家族で暮らしており、亡くなったお母さんが住む実家とは車で20分ほどの距離でした。
7年前に病気で父親が亡くなってから、お母さんは実家で1人暮らしを続けていたのですが、3年前に「まだ元気なうちだからこそ入っておきたい」と、老人ホームに入ることを自分で決めました。
身体も丈夫で、頭もしっかりしていたので、老人ホームに入るのは早いと思ってい、ホームに移っていきました。
ただし、長年父親と暮らした思い出のある家を壊したり、手放したりするのは、自分が死んでからにしてほしいと言って、実家はそのままにしてありました。A子さんは家に風(かぜ)を通したり、掃除をしに行って、なるべく実家に通いましたが、普段は誰も住まない家になっていました。
A子さんのお母さんは、入居した老人ホームでも、他の入居者の面倒をてきぱきと見るほど元気で、しばらくは元気で過ごすだろうと思っていました。ところが、ある日突然倒れ、一度も意識が戻らないまま帰らぬ人となってしまったのです。
残された遺産は実家と預貯金700万円
葬儀も終わり、あわただしい日々が過ぎて落ち着いてくると、A子さんは相続のことが気にかかるようになってきました。
とはいえ、小さな工場に勤めていた昔堅気(むかしかたぎ)の父親と専業主婦の母親でしたから、多額の預貯金が残されているはずもありません。老人ホームへの入居金をポンと払ったのにも、「意外と貯め込んでいたんだなあ」と驚いたくらいでした。
実際調べてみると、預貯金はまだ700万円ほどあり、母親が手堅く貯蓄していたことに感心しました。
この話は、次回に続きます。