
今回は、もし金正恩が消された場合、北朝鮮の「核兵器」はどうなるのかを取り上げます。※本連載は、元外務省主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍し、現在は作家として執筆活動やラジオ出演、講演活動を行っている佐藤優氏の著書『佐藤優の地政学リスク講座 一触即発の世界』(時事通信出版局)の中から一部を抜粋し、緊張が高まる国際情勢分析をご紹介します。※本連載は、2018年1月22日刊行の書籍『佐藤優の地政学リスク講座 一触即発の世界』から抜粋したものです。
核の争奪戦が勃発!?
では、仮に、金正恩がもし今後消されたとして、その後、何が起きるか。
アメリカと中国と韓国の3国の間で北朝鮮の核の争奪戦ですよ。早く核兵器を見つけて確保する競争になります。
私は、そうなったらおそらく、北朝鮮は同じ民族である韓国に核のありかを教えると思う。それで、韓国が核兵器を握る。そうなったときに韓国は核を手放すか。手放さないと思う。核兵器を持った韓国が竹島問題や慰安婦問題で日本に対峙してくることになります。これは恐らく、今の北朝鮮の事態よりも面倒なことになる。
北朝鮮には民意がありませんから、外交においては、金正恩と取り引きすれば、とりあえず外交交渉が成立する。
ところが、韓国は民意がある。そして、その民意がポピュリズムによって極端に揺れる。これは私たちがすでに見ているところです。朴槿恵(パククネ)に対する判決(大統領罷免)に対するデモでも死者が2人出るぐらいです。こういう状況の国が核を持ったらどうなるか。
この問題は、我々は真剣に考えないといけないんです。
だから、日本の国益を考えると、金正恩はけしからんから、あいつの首狩りをしてしまえばいいという、そういう単純なシナリオにはならない。
北朝鮮と同様、韓国にも不安定性と日本の安全保障上の危険性がある。これはきちんと政府関係者が考えなくてはいけないことです。