今回は、木造・3階建てアパートの「工期の長さ」について検証します。※本連載は、アパート経営で資産形成をするサラリーマンから絶大な支持を受ける、株式会社アメニティジョイハウス代表取締役社長・田脇宗城氏の著書、『不動産投資は「新築」「木造」「3階建て」アパートで始めなさい! 』(あさ出版)の中から一部を抜粋し、副業を考えるサラリーマンにとって「新築・木造・3階建てアパート」による不動産投資が向いている理由を説明します。

2階建てのアパートならトータル7ヵ月で完成だが…

前回の続きです。

 

もうひとつの大手が参入してこない理由は、効率の悪さです。といっても回収効率といった投資側の話ではなく、建築会社から見たスピード効率の話になります。新築・木造・3階建てアパートは、完成までの期間が長い、というのはデメリットのところでもお伝えしました。ここが大手にとってネックとなっています。

 

実際の期間を見てみましょう。新築・木造・3階建てアパートの場合、図面の作成や各種確認申請と取得、さらに近隣への説明で4カ月の期間を要します。そこからようやく着工となり、無事に完成するまでおおよそ5カ月。全部で9カ月程度かかるのです。

 

これが2階建てとなると、申請などの手間は少ないため、着工まで2カ月ほどで済みます。工期はおおよそ5カ月。トータルで7カ月程度です。3階建てアパートがようやく1棟完成する9カ月の間に、2階建てアパートはすでに1棟が完了、その後すぐに2棟目にも着手したならば、工事は半ば近くまで進んでいます。2階建てと3階建ての建築効率には歴然とした差が生じています。

大手建築会社は「工期の長さ」を敬遠

建築会社がもっとも重要視するのは売上です。どれだけ工期を詰めて、どれだけ無駄を省けるか。スピード感のある建築を行い利益を追求していくことが課題になっています。よって1年ほどで2棟建てられる2階建てアパートが、大手にとって最大の効率をもたらしてくれる選択肢となっています。つまり、スピード面で効率の悪い3階建てアパートに大手がわざわざ参入する理由などないのです。

 

3階建てアパートの求める効率はオーナーの立場に立った収益性です。高い入居率を達成し、土地を最大限に活かした建物で、オーナーに最大限の家賃収入がもたらされることを主目的とします。

 

オーナーの資金が潤沢になったら、2棟目、3棟目とさらにステップアップしていく。というように、良い循環を生み出すことができます。工期が長いというリスクを、長期的な収益で埋め合わせているのです。これは建築と管理両方を請け負っている会社だからこそ、できることと言えるのかもしれません。

本連載は、2017年3月19日刊行の書籍『不動産投資は「新築」「木造」「3階建て」アパートで始めなさい! 』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

不動産投資は 「新築」「木造」「3階建て」  アパートで始めなさい!

不動産投資は 「新築」「木造」「3階建て」 アパートで始めなさい!

田脇 宗城

あさ出版

本書はサラリーマンだからこその副業でも失敗しないアパート経営を確立した著者が、成功の法則のすべてを大公開します。 新築・木造・3建てアパート経営とは? ★木造だけどマンションのようなゴージャスな造り ☆木造な…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧