医療機関向け製品のほうが売上比率は大きい
【ヘルスケア大手】
傘下企業230社超を通じ、世界60カ国・地域でヘルスケア製品の開発・生産・販売を手がける。ベビーオイルや化粧品、医療機器、医薬品などを製造。絆創膏の「バンドエイド」など、数多くのヒット商品を投入してきた。消費者向け製品よりも、医療機関向け製品の売上比率が大きい。医療機器事業は、整形外科、外科治療向けが稼ぎ頭。医薬品事業では、抗リウマチ薬「レミケード」が主力(2016年12月期末)。2012年、骨接合材で米最大手のシンセスを買収した。
第4四半期の売上高・純利益は前年同期を上回る
【足元動向】
第4四半期(10~12月)は売上高が前年同期比1.65%増の181億600万ドル、純利益が同18.63%増の38億1400万ドルに伸びた。売上高が市場予想(182億6200万ドル)を下回る一方、希薄化後EPS(1.38ドル)は予想(1.263ドル)を上回る。
部門別の売上高は、医薬品が2.08%増の82億3200万ドル、医療機器が0.23%増の64億4200万ドル、消費者向け製品が3.37%増の34億3200万ドルと3部門そろってプラス成長を達成した。
地域別の売上高は、米国内が2.62%増の95億3700万ドル、米国外が0.59%増の85億6900万ドルに伸びている。各種コストの削減で最終利益は2ケタの成長。売上原価、販管費、研究開発費をぞれぞれ2.45%、9.87%、7.82%ずつ圧縮したことが寄与している。無形資産償却費用、リストラ費用などを考慮した場合、調整後の希薄化後EPS(非GAAP)は1.58ドル。市場予想(1.564ドル)を上回った。会社側は17年通期業績について、売上高が741億~748億ドル、調整後の希薄化後EPS(非GAAP)が6.93~7.08ドルに伸びると見込んだ。