
『ハイスぺなのに選ばれない男子 美人じゃないのに選ばれる女子 幸せをつかみとる婚活Lesson』

金山 恵美子
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
発行年月:2025年3月
婚活に悩む全ての人へ――。
“選ばれる人”になるためのテクニックと結婚相談所の活用法とは?
「なぜ、あの人は半年で理想の結婚相手に出会えたのか?」
コロナ禍を経て、私たちの出会いの形は大きく変化しました。マッチングアプリや結婚相談所など、選択肢は広がる一方で、多くの人が「本当に結婚できるのか」という不安を抱えています。では、婚活で成功する人と、なかなか結果を出せない人の違いは何でしょうか?
結婚相談所を運営し、これまで数多くのカップルを成婚へと導いてきた著者は、その決定的な違いは「自分が選ぶのではなく、自分が選ばれる」という意識を持てるかどうかだといいます。「いい人がいない」「出会いがない」と悩む人たちの多くは、自分の持つ魅力や可能性を正しく理解できておらず、誰かに選ばれるための自分磨きが足りていないのです。しかし、自分の市場価値を正しく理解し、4つの力――「逆算力」「選ぶ力」「選ばれる力」「継続力」を身に付ければ、誰もが結婚という目標に確実に近づけると訴えています。
本書では、婚活のプロフェッショナルである著者の経験を基に婚活を成功させるための実践的なノウハウと結婚相談所の活用法について詳しく紹介しています。さらに、婚活写真の撮り方から魅力的なプロフィールの作成方法、お見合いでの振る舞い方、そしてプロポーズまでの心構えまで、成婚への道のりを6つのレッスンに分け、分かりやすく示しています。
婚活に行き詰まりを感じている人や、効率よく結婚へと進みたいと考えている人にとって、最短で理想の結婚を叶えるための具体的な戦略を学べる一冊です。
人気記事ランキング


久しぶりの実家で絶句しました…〈年金月23万円〉70代父の通帳から消えた「7,000万円」、残高突如ゼロの謎。父が語る“真相”に40代息子、一転して大絶叫【弁護士が解説】

「年金月6万円」と「娘の仕送り月3万円」で暮らす76歳生活困窮の母。年金機構から「緑色の封筒」が届き、救済されるはずが…年金をもらい損ね、絶望 【FPの助言】

年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ

まさかの追徴課税4,000万円…老人ホームで最期を迎えた夫、遺された年金17万円・70代妻がちぢみあがった「税務調査官からの宣告」【税理士が解説】

冗談だろ…〈年金月10万円〉と〈仕送り月20万円〉で暮らす78歳母から「お金が足りない」と催促が。怪しんだ55歳息子が“こっそり”帰省→実家で目にした“まさかの光景”【CFPが警告】

〈月収64万円〉〈退職金2,700万円〉60歳夫、無事、定年を迎えて祝杯。翌日、隣で微笑んでいたはずの妻の「とんでもない秘密」が発覚

「月収22万円・東京で頑張る23歳長男」が心配で…東北新幹線でわざわざ上京の「53歳母」、息子が住むアパートをこっそり訪問。そこで目にした「驚愕の光景」

この重荷、とても抱えきれません…「年金月25万円」「貯蓄2,300万円」で老後は安泰のはずが、苦悩に沈む65歳女性。原因は、実家に20年引きこもる「58歳弟」の存在【CFPの助言】

〈家賃2万3,000円〉〈年金7万円〉役所に助けを求めた74歳の高齢女性、「非情なひと言」に絶望「どう生きていけと」

実家帰省で腰を抜かしました…年金6万円・85歳父の通帳を興味本位で覗いた50歳次女、〈出金1,000万円〉に仰天。父「タンス預金をしていたんだが…」続きの話に大後悔【FPが警鐘】

“安いから”と定年後に苗場のリゾートマンションを買う高齢者たち…「0円」「10万円」低価格の物件に潜むワナ

「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】

ああ、こんな老後のはずでは…年金月19万円・貯金1,500万円・72歳年金暮らし夫婦が悲鳴。孫が毎日訪れ「寂しさとは無縁」のはずが、幸せといえない切実事情

いつまで「お母さん」やらなきゃいけないんでしょうか…年金20万円・78歳主婦の深刻な嘆き。独り立ちしない50歳長男・47歳次男の世話をする余生に疲弊
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録- 06/19 キャピタルゲインも期待できる環境に! 「債券投資」のタイミングと具体的な取り組み方
- 06/22 分析なき株主還元の時代は終わった!「株主還元ROI」に着目した投資戦略
- 06/22 相続税の税務調査の実態と対処方法―指摘率トップ、 「名義預金」を税務署はどうみているか?
- 06/22 融資環境・コンプライアンスの変化etc. 時代と共に変わる不動産投資 様々な不動産賃貸業の形態を踏まえ、 これからの不動産投資を考える
- 06/24 コロナ禍を経て新たな成長段階へと突入! ファンドマネージャーが語る、投資対象としての「世界ツーリズム業界」
- 06/24 コロナ禍を経て新たな成長段階へと突入!ファンドマネージャーが語る、投資対象としての「世界ツーリズム業界」
- 06/25 金融資産1億円以上の方のための「本来あるべき資産運用」
- 06/25 「豪州マリーナ投資」の魅力 レジャー/ツーリズムをテーマとした“オルタナティブ不動産投資”とは
- 06/26 税負担も軽減!富裕層だからできる気軽な「海外プチ移住」の進め方
- 07/02 オルカン、S&P500…「新NISA」の最適な投資対象とは 金融資産1億円以上の方だからできる活用法
- 会員向けセミナーの一覧