あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
書籍詳細
菊地 宏
出版社名:時事通信社
発行年月:2021年12月
コロナショックを乗り切るために…。元銀行員が教える、中小企業がお金を借りる極意。銀行が会社を支援するかどうかの判断基準は、会社の経営者や役員が考えている判断基準とは大きく異なります。「よい会社」というときの銀行の常識と、一般社会の常識は違います。銀行が何を見て会社を支援しているのかを理解し、早めに対策に乗り出すことがとても大切です。融資を引き出す実践的なテクニックを解説することのみならず、元銀行員として、また現役のIT企業経営者として、成長する会社、凋落する会社の特徴を数字を通して明らかにし、読者の経営指針の一助にします。
インフォニック株式会社 代表取締役社長
1964年、宮城県石巻市生まれ。同志社大学法学部卒後、現みずほ銀行に入行。大阪支店(外国為替部)を皮切りに、麹町支店等、15年半勤務。退社後、2005年インフォニック株式会社を創立、代表取締役に就任。現在グループ5社、計6拠点(京都、東京、大阪、福島、舞鶴、ミャンマー)でソフトウェア開発及びIT基盤構築業務を行っている。
著者紹介
掲載記事
[連載]会社の総資産額は少ないほうがいい ~元銀行員が教える、中小企業がお金を借りる極意
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。