あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
著者紹介
博士(経済学)近畿大学世界経済研究所・客員教授
1949年 石川県生まれ。1972年 東京大学経済学部卒 株式会社東京銀行入行1977年 カリフォルニア大学バークレー校経営学大学院修了(MBA)東京銀行信託会社(ニューヨーク)VP、英国東京銀行(ロンドン)副社長、東京三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行)調査部長などを歴任し、2004年近畿大学経済学部教授、2008年神戸大学学位取得 博士(経済学)。現在、近畿大学世界経済研究所客員教授、慶應義塾大学通信教育部講師、国際通貨研究所客員研究員、日本金融学会前理事。
書籍
『金融経済 第3版 実際と理論』
吉野 直行,山上 秀文
グローバル化する金融経済の動きを実際面から解説し理論へと昇華させる「金融論」テキスト。 経済、財政、国際金融などの関連分野に触れつつ、金融経済の実際を幅広く解説。また、理論から実際へと展開する通常のテキストとは構成の順序を逆にすることで、実際との関連において理論にも興味を持ち学習できるよう工夫しています。 数式は最小限にとどめ、図表を多用することにより、深く広範囲な金融経済の実際と理論の理解を容易に。「バーゼルⅢ」「インフレ・ターゲティング」「テイラールール」など、金融経済の課題についても意欲的に取り上げました。マイナス金利政策はじめアベノミクスの下での政策など、新しい大きな変化に対応した内容です。
書籍紹介
掲載記事
[連載]「実際」から「理論」の流れで学ぶ金融経済の基礎
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。