- 【第1回】 遺贈寄付とは?…誰もができる新しい社会貢献のカタチ 2023/08/10
- 【第2回】 なぜ人口減少社会では「遺贈寄付」が注目されるのか? 2023/08/14
- 【第3回】 使われないお金を〈生きたお金〉に変える「遺贈寄付」 2023/08/17
- 【第4回】 「遺贈寄付」を円滑にすすめるための〈10のポイント〉 2023/08/21
- 【第5回】 子どもがいないから遺産は「全額寄付」したい…想いを叶える〈遺言作成のコツ〉 2023/08/24
- 【第6回】 遺贈寄付を考えているが…誰に「遺言執行者」は依頼すべきか? 2023/08/28
- 【第7回】 「公正証書遺言」と「自筆証書遺言」は何が違うのか? 2023/08/31
- 【第8回】 「遺言執行者」と「遺贈義務者」…役割と責任の違い 2023/09/04
- 【第9回】 不動産も「遺贈寄付」できますか?手続きの進め方と注意点 2023/09/07
- 【第10回】 こんな土地いらない!「相続土地国庫帰属制度」について解説 2023/09/11
- 【第11回】 「子のいない夫婦」の遺贈寄付…兄弟姉妹と揉めないための注意点 2023/11/27
- 【第12回】 子どものいない「おひとりさま」「おふたりさま」急増…相続はどうする? 2023/11/30
- 【第13回】 おひとりさまの相続…〈遺産の行方を自分で決める〉ための「生前対策」 2023/12/04
- 【第14回】 遺言書以外に「遺贈の意思」を伝えることはできるのか?【信託による寄付の基本】 2023/12/07
- 【第15回】 終活、どう進める?万が一に備える「エンディングノート」書き方のポイント 2023/12/11
- 【第16回】 誰でもかんたんにはじめられる「エンディングノートの書き方」オンライン講座 @2024年1月25日(木)14:00~15:30(無料) 2023/12/13
- 【第17回】 60代の子のない夫婦「自分たちの財産が世の中の役に立つと嬉しい」…想いを叶えるには 2023/12/15
- 【第18回】 再婚同士の夫婦「亡き妻の過ごした自宅」は遺贈したいが…想いを叶えるための方法 2023/12/18
- 【第19回】 相続税申告期限ギリギリでも間に合う!相続財産を「寄付」したときの税務メリット 2023/12/21
- 【第20回】 本当に「遺贈寄付」して大丈夫?不安払拭のために役立つ「少額お試し寄付」とは? 2023/12/25
本連載の著者紹介