(※写真はイメージです/PIXTA)

部下の指導に悩み、苦労しているビジネスパーソンは多いでしょう。かつての終身雇用・年功序列がなくなりつつあるいま、部下は必ずしも上司の思惑どおりに行動するわけでなく、組織へのロイヤリティや共同体感覚が強い人も少ないのが現状です。このようななかで自分の部下を伸ばすには、どうすればよいのでしょうか。本記事では、上司が部下を伸ばすための「褒め方」についてアナウンサーの樋田かおり氏が解説します。

部下のやる気を下げる「3つの“ま”」

一方、部下のやる気を下げる言葉に3つの「ま」があります。「まだ?」「また?」「任せた」です。

 

優秀な上司ほど「部下も自分と同じようにできて当たり前」と考えてしまいます。そのため、部下の仕事の進み具合が遅かったり、部下が同じミスを繰り返したりすると、悪気なく「え! まだ、できていない?」「え! また?」などと言ってしまいがちです。部下は自身を否定された気持ちになり、困りごとを相談する気も失せます。

 

また、「任せた」は一見、部下を信頼するいい声かけに聞こえますが、経験の浅い若手メンバーにとっては見放されたような言葉に感じるものです。

 

部下のやる気を上げるのも、下げるのも、上司の言葉かけ次第です。上司の言葉から、部下が「期待されていない」と感じ取り、モチベーションを下げた結果、離職につながることもあり得ます。ぜひ、日ごろの声掛けを見直し、部下を伸ばす”褒め上手”を目指してください。
 

 

樋田 かおり

株式会社トークナビ

代表取締役/アナウンサー

 

《最新のDX動向・人気記事・セミナー情報をお届け!》
≫≫≫DXナビ メルマガ登録はこちら

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧