家賃も物価も高い「東京は高い!」…地方のほうが生活はラク⁉
――地元に帰ることを決めた
そう話すのは東京で医療系事務の30代前半の男性。東京を離れることを決めたのは、給与が安くて東京での暮らしに疲れたから」。現在の給料は「同年代のちょうど真ん中くらい」だといいます。前出の厚生労働省の調査によると、30代前半の月収の中央値は28.2万円。手取りは月21.5万円程度でしょうか。
――東京じゃ暮らしていけない! 家賃も物価も高いし、いまの給料じゃキツイ
都会での暮らしに憧れ、東京で就職して10年。夢にみた煌びやかな生活は実現できず、転職で地元の岩手県に戻ります。しかし実家には戻らず、1人暮らしをする予定。給与はいまよりも少々下がるといいますが、家賃も物価も安い分、いまよりも生活は楽になるはずと男性。
総務省統計局『小売物価統計調査(2023年10月)』によると、東京都23区の家賃は、1畳あたり8,787円。20平米程度のワンルームであれば5.3万円ほどになる計算です。一方、転居先の盛岡市は、1畳あたり3,961円と、東京都23区の半分以下。確かに、家賃だけ見るとかなり生活は楽になりそうです
家計全体の支出は、東京と地方でどれほどの違いがあるのでしょうか。総務省『家計調査(家計収支編)』で、単身の勤労世帯の家計をみていくと、東京都含む関東地方における1人暮らしの1ヵ月の支出は平均19.6万円。一方、岩手県含む北海道・東北地方では平均15.8万円。4万円ほど安く、確かに多少給与が下がっても生活は楽になりそうです。
【1人暮らし「東京と岩手」1ヵ月の支出】
消費支出:158,584円/196,667円
(内訳)
食料:37,222円/42,264円
住居:21,423円/38,602円
光熱・水道:13,854円/10,821円
家具・家事用品:5,434円/5,099円
被服及び履物:4,470円/7,582円
保健医療:4,969円/8,298円
交通・通信:26,508円/22,249円
教養娯楽:15,713円/26,775円
その他の消費支出:28,990円/34,979円
※数値左より、北海道・東北地方/関東地方