安いニッポン
ビッグマックでわかる日本の「安さ」
日本ではインフレが急速に進み、人々の生活に重圧がかかり始めています。
わたしたちにとって身近な日本マクドナルドも2023年1月に価格改定を実施しました。マクドナルドの人気商品であるビッグマックの価格は、それまでの410円から40円上昇し、450円になりました。小さくない衝撃を与えた新価格ですが、他の国々と比べるとまだまだ安いというのが現実です。
実は、ビッグマックは海外と価格を比較する際によく使用されます。ビッグマックはどこの国でもほぼ同じ品質で製造されているので、各国のビッグマックの価格を比較することで、それぞれの国の購買力を把握することができます。理論的には、同じ品質であればどこで販売されても同じ価格になるはずです。
しかし、実際には、各国の原材料費や労働コストなど様々な要因により、商品の価格は国ごとに異なります。このため、ビッグマックの価格を比べることで、その国の購買力を比較できるわけです。
ビッグマックを用いて各国の購買力を比較するというアイデアは、イギリスの経済専門誌『エコノミスト』が1986年に考案したもので、年に2回データが発表されます。
2023年7月時点で、日本で450円で販売されているビッグマックは、アメリカでは5.58ドルとなっていました。
仮に同じ商品の価格が世界中どこでも同じだと考えると、為替レートは1ドル=80.65円(=450円÷5.58ドル)となりますが、実際の為替レートは1ドル=142.08円で、円は約43%過小評価されていることになります。
また、アメリカのビッグマック価格を日本円に換算すると、792円となり、日本の価格の約1.8倍となっています。
もっとも値段が高いのはスイスで、日本円に換算するとなんと1,094円となります。日本では450円で買えるのに、スイスだと倍以上の金額が必要となるため、日本人にとっては「高い」という感覚になるのではないでしょうか。
しかし、現地のスイスの人にとっては、それがビッグマックの日常の価格なので、高いとは感じないのです。言い換えれば、それだけ日本は安い国であるということです。
この「安いニッポン」の傾向は、他の商品でも見られます。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
注目のセミナー情報
【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』
【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!