前回は、「笑うこと」が腸の働きを整える理由について解説しました。今回は、腸の健康によい影響をもたらす「趣味や生きがい」について見ていきます。

「常にポジティブな気持ち」でいるメリットとは?

余計なストレスをためず、発散させるという意味では、常にポジティブな気持ちでいることが、腸の健康にとってもメリットが大きいのだと思います。

 

私は幼少時に乳酸菌生産物質と出合ったことが縁となり、学校を出てから50年余、いかに良質の生産物質を安定してつくり出すかの研究に没頭してきました。

 

それとともに学生時代には、当時珍しかったラジオの分解をきっかけに、電子工学の分野にも大きな興味を持ち、理数系では学校で一番の成績を学友と争ったものでした。

「明るく、活き活き」することが何よりの整腸法

そうした夢中になれる趣味や、生きがいをもつということは、腸に限らないかもしれませんが、行動的になることで老いることを忘れさせ、不調の原因をつくりにくくするように思います。

 

明るく、活き活きとしていること、それが何よりの整腸法なのかもしれません。

本連載は、2016年4月30日刊行の書籍『不老「腸」寿』から抜粋したものです。記載内容は予防医学の観点からの見解、研究の報告であり、治療法などの効能効果や安全性を保証するものではございません。

不老「腸」寿

不老「腸」寿

村田 公英

幻冬舎メディアコンサルティング

本書では、約50年の長きにわたり乳酸菌の研究を行ってきた著者が、本当に効果のある腸内改善のノウハウについて解説していきます。 「乳酸菌生産物質」を活用した腸内改善を行えば、100歳まで健康に長生きすることが可能にな…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録