日常的に発生するさまざまな支払いも「お金の払い方」によってお得度はかなり違ってきます。コロナ禍で一気に周知・普及が進んだキャッシュレス決済は、利便性はもちろん、ポイント付与などのしくみが充実しているのでお勧めです。※本連載は、経済ジャーナリストの酒井富士子氏の著書『キーワードでまるごとわかる お金の教科書』(株式会社Gakken)より一部を抜粋・再編集したものです。

キャッシュレス決済】便利なうえポイントも貯まる!

現金を使わない支払い方法で多数のメリットがある

カードやスマホを使ったキャッシュレス決済なら、現金を扱うわずらわしさがありません。ポイントも貯まり、便利なうえに、お得です。

 

現金を使わずに支払いを行うキャッシュレス決済は、現金に触らないため衛生的で、取引内容がデータで確認できるので、家計を管理しやすいというメリットがあります。おまけに、たいていのキャッシュレスサービスでは、使用額の0.5~1%程度がポイント還元されるので、現金よりもお得です。

 

キャッシュレス決済の昔からの定番といえば、クレジットカード。後払いでショッピングができるだけでなく、現金を借りるキャッシングも可能です。支払いは毎月1回、指定された日に銀行などの口座から引き落とされます。VisaやMastercardといった国際ブランドが付いているので世界中で使えます。

 

電子マネーは、日常的に公共交通機関を利用する人なら1枚は持っているでしょう。SuicaやPASMOがあれば、切符を買わずに、かざすだけで改札を通れます。流通業者の発行するWAONやnanacoといった電子マネーもよく使われています。電子マネーは事前にチャージした額までしか使えないので、使い過ぎる心配がありません。カード式だけでなく、スマホに入れて使えるものもあります。

 

高率のポイント還元キャンペーンをきっかけに使い始めた人も多いのがQRコード決済。新しくできた決済方法ですが、スマホにアプリを入れるだけで始められる手軽さもあって、利用者が急増しました。スマホアプリを使ってQRコードを表示し、店舗で読み取ってもらうことで支払いが完了します。まだ対象は一部の地域ですが、請求書を自分でスキャンするだけで、住民税・固定資産税や国民健康保険料などの支払いができます。ソフトバンクグループのPayPayや、NTTドコモのd払いなどがあります。

 

[図表1]
[図表1]

 

 【クレジットカード】

●Visa、Mastercard、JCBなどのブランドマークが付いている

●国内だけでなく世界中の国や地域で利用ができる

●支払いは毎月1回指定された日に登録した金融機関口座から引き落とされる

●カード会社の審査を通らないと使うことができない

●個人の年収や信用情報、カードのランクなどによって利用限度枠がある

 

 【電子マネー】

●非接触型ICチップを搭載したカード、スマートフォンまたは携帯電話を利用して決済する

●主にSuica、PASMOなどの交通系とWAON、nanaco、楽天Edyなどの流通系、クレジット系電子マネーがある

●チャージした分のみ使うことができ、提携している銀行ATMからのチャージ、紐づけたクレジットカードやポイントからのチャージもできる

 

 【QRコード決済】

●スマートフォンにインストールしたアプリで支払う決済方法

●アプリの画面(QRコード・バーコード)を店舗側に読み取ってもらう方式または店舗側が提示するQRコードを読み取る方式で決済する

●提携している銀行ATMから現金でチャージするか、クレジットカードや金融機関口座と紐づけて支払う方法、ポイントで支払う方法もある

●店舗利用の他、個人間送金や請求書のアプリでバーコードを読み取って支払うことも可能

 

 ★Point★ 

 

□ 0.5~1%のポイントが貯まるので、現金で支払うよりもお得

□ QRコード決済ならスマホにアプリを入れるだけで始められる

 

 

※ 「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

 

次ページ【電子マネー】ピッとかざすだけ、決済の速さも魅力
キーワードでまるごとわかる お金の教科書

キーワードでまるごとわかる お金の教科書

酒井 富士子

学研プラス

「稼ぐ」「貯める」「使う」「殖やす」といったお金にまつわる基本中の基本をとことん平易に解説した1冊。 お金の扱いは、そもそものしくみや背景を知らないとなかなか思い通りにいかないもの。とくにメディアや金融機関など…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧