(※写真はイメージです/PIXTA)

富裕層を目指し、資産形成に励んでいる人は多いが、みんなが目的を達成できるわけではない。では、富裕層になるのは、どのような特徴を持っている人なのか。起業家や経営者をバックアップしつつ「富裕層の仲間入りを果たした人」を多く見てきた公認会計士に話を聞いた。

富裕層の仲間入りを果たすのは、どんな人なのか?

富裕層のひとつの目安として「現金1億円以上(不動産ではない)を保有している」というものがある。それをひとつの目標としているかどうかはわからないが、富裕層を目指して資産形成に励む人たちは多い。

 

もちろん、億単位の金融資産を積み上げるのは並大抵ではなく、実現できる人ばかりではない。だが、社会人になって間もなく、あっさりと達成してしまう人も、なかにはいる。

 

スタートアップ企業のサポートや、中小企業の事業承継を中心に取り扱う、ベテラン公認会計士は、「仕事で資産を築いた人」に限定という前置きのもと、このように説明する。

 

「お金持ちになる人の特徴として最も典型的なのは、身もふたもない話ですが〈親がお金持ち〉というケースです」

 

親が資産家なら、いずれは資産を承継して自身も富裕層になっていくという基本形態が前提だが、その前から、高額な学費のかかる大学や大学院への進学、海外留学、起業の際の資金援助なども親から期待することができる。

 

富裕層といわずとも、親にそれなりの資産があれば、少なくとも子どもに「奨学金」という名の借金を背負わせることは回避できる。人生のスタートラインとして、これはかなり大きい。

「高学歴」「仕事好き」も富裕層の特徴

「それと、富裕層になる方はだいたい高学歴ですね。高学歴でなければ富裕層になれないとまではいいませんし、もちろん例外はありますが、数として圧倒的に高学歴の方が多いのはゆるぎない事実です」

 

じつは、こちらもおそらく「親がお金持ち」の延長線上にあるものだ。子どもを高学歴にするには、真っ先に大金のかかる進学塾や家庭教師を思い浮かべるかもしれないが、必ずしもそうばかりとはいいきれない。

 

高学歴な人の親はかなりの割合で高学歴なのだが、そこには「効率よく勉強をする」「時間を有意義に使う」といった「お金持ち体質の生活文化」の承継がある。

 

「お金持ちの方、あるいはお金持ちになっていく方は、一緒に仕事をしていてもほとんど行動に無駄がありません。一度申し上げたことは忘れないし、二度と同じ失敗はしません。古いことに固執せず、新しい情報もどんどん取り入れる。いやなことはさっさと忘れ、落ち込むことはあっても、基本的に楽しい方向に気持ちが向いている。個人の資質もあるのでしょうが、どちらかというと、これまで身につけてきた〈効率的な行動原理〉〈ムダを排除する行動原理〉に基づくものではないかと感じます」

 

効率よく情報を吸い上げて整理し、自分の血肉にすることができれば、それを仕事に活かすことも容易だろう。

 

「当然ですが、仕事で高額報酬を得られている方で〈この仕事が嫌い〉という方はいらっしゃいませんね」

 

ベテラン公認会計士は話を続ける。

 

確かにキライな仕事で多額の報酬を得ている例は聞いたことがない。だが、逆にいうなら、自分がやりたい仕事・好きな仕事を人生の早い段階から見つけ、それに就けるだけの選択肢の幅を持っているということだ。それは情報収集力だったり、仕事に就くために必要な学歴や資格の保有だったりする。

「配慮がある、マナーがいいというのも特徴です」

「ほかの共通点としてあげられるのは、皆さん健康に気を配っているということです。少なくとも、バブル時代のような〈睡眠不足自慢〉は聞きませんし、健康を害するような食生活・生活習慣を持っている人はまずいませんね。コロナの影響があるのかもしれませんが、最近はアルコールを召し上がらない方もすごく増えた印象があります」

 

仕事をするうえで体が資本なのはいうまでもないが、自身の健康を損なうようなことはしないし、そもそも「暴飲暴食でもしなければやってられない」ような強いストレスは回避しているということだろう。その点、自身のマネジメント力にも優れているということか。

 

「あとは、皆さん朗らかで楽しい方が多いです。知識が豊富なのはもちろん、社交上手で、人を不用意に傷つけるような発言や、失礼な態度を取ることがまずない。一方、人の失敗には寛容で、相手に恥をかかせない配慮があります。この点の気配り・目配りは、仕事のきめ細かさや用心深さにもつながっているのではと思いますね」

 

富裕層になる人は、頭がよく、健康的で、話して楽しく付き合いやすいという、描いたような「理想的な人」だった――。

 

 

幻冬舎ゴールドオンライン編集部

 

「タックスヘイブン」を使って、節税・秘匿性確保はできるのか?
 「海外法人」の設立法・活用法 
>>>11/12(火)LIVE配信

 

カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

 

【11/6開催】
インドネシア「バリ島」で不動産を持つ!

 

【11/6開催】不動産オーナーなら
知っておきたい「輸入高級家具」の世界

 

【11/7開催】オルカン、S&P500…
「新NISA」の最適な投資対象とは
金融資産1億円以上の方だからできる活用法

 

【11/7開催】GAFAM+Nは終わる?
米テクノロジー産業の見通し
2025年に向けた「米国経済・株式市場」
と「米国株」運用術

 

【11/7開催】税負担も軽減!
富裕層だからできる
気軽な「海外プチ移住」の進め方

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録