(画像はイメージです/PIXTA)

中国経済の中心地である上海は、6月1日午前0時から新型コロナウイルス対策の規制を緩和し、約2ヵ月間継続されたロックダウンは実質解除となった。「ゼロ・コロナ」政策と、経済成長の両立に苦しんだ中国市場の現在を、香港在住・国際金融ストラテジストである長谷川健一氏が徹底解説する。

「ゼロ・コロナ政策と「経済政策」は相反する目標

そもそもではあるが、「ゼロ・コロナ」政策を堅持することと、国家目標として掲げた年
5.5%前後の経済成長を実現するということは、政策目標として相反している。アクセルとブレーキを両方踏んで車を運転するようなもので、両立を実現する有効な政策カードが見当たらないという難しい問題に直面した。

 

新型コロナウイルスの感染は国民の生命のリスクに直結する。対して、有効な経済政策を打てないでいる間に、ロックダウンによる新型コロナウイルスの封じ込め政策を厳格に適用しつづければ、経済と市場には不確実性が増加する。2020年には底割れしなかった中国経済に、リスクが高まっていることが明らかになってきた。

 

5月23日、中国国務院では、李克強首相が常務会議を主催し、強力な経済支援措置のパッケージを導入することを決定した。経済活動を正常な軌道に戻すために6分野33項目に及ぶ、景気安定化策を実施するというものだった。

 

報道では、国務院が、新型コロナウイルスの感染封じ込めを狙う「ゼロ・コロナ」政策にともない、多くの企業などにとって非常に厳しい状況になっているとの認識を示したとの一節も加えられていた。

 

このとおりとすれば、経済の底割れリスクを認識し、少なくとも経済政策についてはより積極的に打って出る姿勢に転換したものと思われる。相当な危機意識を持って、踏み出したということになる。

 

財政政策としては、以下の通りである。税還付を受けられる業種を増やし、年間の減税・
税還付の規模を2.5兆億元から1,400億元(約2兆6600億円)上積みして2.64兆元に増額する。中小零細企業や個人事業主、一部業況が悪化した業種に認めていた年金掛け金などの社会保険料の納付も年内は猶予する。乗用車購入税も600億元減税するというものである。

 

他には、サプライチェーンや物流の回復を支援するため、国内外の旅客便を増やすとの
措置が、挙げられていた。

 

また、金融政策でも工夫の跡がうかがえるものだった。零細企業向け融資を増額する。小規模事業主の借り入れや「ゼロ・コロナ」政策による物流混乱の打撃を受けた運送会社などが持つトラックのローン、個人向けの自動車ローンについて、市中銀行に対して年内の元利払いを猶予するよう補助する。また、農村部での灌漑事業や老朽化した住宅街の改築のための長期融資を市中銀行に推奨するなどである。

次ページ上海ロックダウン実質解除へ

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
TOPへ