健康な人の9割、うち約4割は無自覚…突然死につながる「不整脈」のみつけかた【専門医が解説】

Sponsored
株式会社オンラインドクター.com
健康な人の9割、うち約4割は無自覚…突然死につながる「不整脈」のみつけかた【専門医が解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

健康診断や人間ドックで不整脈の指摘が……「精査を要する」と書かれていると、ドキッとしてしまいます。ただ、ひと口に「不整脈」といっても種類はさまざま。多くは無治療で問題ないですが、なかには突然死につながる危険な不整脈も存在すると、東京ハートリズムクリニックの桑原大志院長はいいます。健康な人の9割、うち3~4割が無自覚のまま進行するという恐ろしい病「不整脈」。見分け方と治療法について、詳しくみていきましょう。

「検査・治療の必要性」を素人が判断するのはキケン

これまで見てきたように、期外収縮自体は多かれ少なかれ、ほとんどの人に見られる症状で、多くの場合は無治療で問題ありません。しかし、なかには命に関わる重大なリスクを秘めたケースもあり、その期外収縮が「無視していいものか」「治療が必要なものか」は、自分では判断することができません。

 

そのため、健康診断で一度でも「不整脈がある」と指摘されたら、必ず医師の診察を受け、ホルター心電図と心エコーの検査を受けるようにしましょう。

 

また、不整脈は24時間常に起きているのではなく、いつ起きるかわからないものであるため、健康診断で「異常なし」と言われた人でも、たまたま、そのタイミングで不整脈が起きなかっただけかもしれません。定期的に心電図の検査を受けるようにすることも大切です。

 

なお、精密検査を受けるときに気をつけてほしいのが、必ず、循環器もしくは不整脈の専門医を受診することです。不整脈の診断は専門医でも難しく、隠れたリスクを的確に見つけることは非常に困難です。そのため、できるだけ不整脈の専門医を受診する、難しい場合は循環器の専門医を受診して、信頼できる結果を得るようにしましょう。

 

 

桑原大志

東京ハートリズムクリニック

 

【関連記事】

税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

「儲かるなら自分がやれば?」と投資セミナーで質問すると

※本記事は、オンライン診療対応クリニック/病院の検索サイト『イシャチョク』掲載の記事を転載したものです。