なぜ「プーチン大統領」は「ロシア国民」から支持されているのか?

なぜ「プーチン大統領」は「ロシア国民」から支持されているのか?
(※写真はイメージです/PIXTA)

まさか、本当に侵攻するとは……どこか楽観的に捉えていた感もあったウクライナ問題。ロシアが全面的に侵攻を開始し、世界に緊張が走っています。西側諸国は追加制裁を検討していますが、それでもロシアは強気の態度を崩しません。なぜなのでしょうか。考えてみましょう。

あなたにオススメのセミナー

    あなたにオススメのセミナー

      【関連記事】世界ランキング…軍事費、武器輸出額・輸入額から「軍事力」をみる

      ロシア国内で「プーチン大統領」が支持されるワケ

      ウクライナ情勢は混沌を極めていますが、それにしてもなぜロシア・プーチン大統領はそのような暴挙に出たのか、そんな独裁的なプーチン大統領がロシア国内で支持されているのか、不思議に思う人も多いでしょう。

       

      そもそもロシアの政治制度は、議院内閣制と元首として大統領を有する半大統領制。直接選挙によって選ばれた大統領が国家元首となり、大統領が首相を任命し、内政を行います。大統領は軍の最高司令官でもあり、政治や軍事、外交などで、強大な権力を発揮します。

       

      圧倒的な国内支持をもとに反プーチン派を封じ込めるなど、政府の統制が強化されてきました。それでもプーチン大統領が支持を受けているのは、ロシア成立後の混乱によるところが大きいといわれています。

       

      旧ソ連が崩壊し、ロシア連邦が誕生したのは1991年のこと。その後、急激な市場移行による混乱などで経済は低迷しました。1999年にプーチン政権が誕生してからは、大きな発展こそないものの、経済は比較的安定。このような経験から、ロシア国民は発展よりも安定を求めるようになったというわけです。

       

      今回のロシアによるウクライナ侵攻も、「ウクライナがNATOに加盟したら、ロシアは平和でいられない、いまの安定を維持するにはウクライナのNATO加盟を力づくでも阻止するしかない」と、安定を求める世論が後押ししている面もあるようです。

       

      【ロシアの「名目GDP」と「1人当たりの名目GDP」の推移】
      1992年:71,603(34)/483(130)

      1993年:196,227(22)/1,322(90)

      1994年:293,768(17)/1,979(75)

      1995年:335,777(17)/2,264(81)

      1996年:412,685(14)/2,787(79)

      1997年:433,704(13)/2,935(77)

      1998年:287,672(18)/1,950(91)

      1999年:209,657(24)/1,427(110)

      2000年:278,264(20)/1,902(93)

      ーーーーーーーーーーーーーーーーー

      2005年:817,717(14)/5,709(68)

      ーーーーーーーーーーーーーーーーー

      2010年:1,633,110(10)/11,431(59)

      ーーーーーーーーーーーーーーーーー

      2015年:1,356,700(12)/9,258(73)

      ーーーーーーーーーーーーーーーーー

      2020年:1,478,570(11)/10,115(66)

       

      出所:IMF
      ※数値左:名目GDP(単位:百万米ドル)、右:1人当たり名目GDP(単位:米ドル)
      ※(かっこ)内、世界順位

      次ページ世界ガバナンス指標でみる「ロシアの不健全さ」

      あなたにオススメのセミナー

        人気記事ランキング

        • デイリー
        • 週間
        • 月間

        メルマガ会員登録者の
        ご案内

        メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

        メルマガ登録
        TOPへ