総務省統計局『家計調査(二人以上の世帯)』

食べて飲んでのお正月。コロナ感染拡大が落ち着きを見せる今、里帰りした人もちらほら。お酒の消費金額に目を向ければ、地域ごとの大きな違いが明らかになりました。

飲んで食べてのお正月もラストスパート!胃と肝臓が…

お正月も今日で3日目。家族で食べまくり、飲みまくりの日々を過ごし、さすがに胃も肝臓も疲れてきたな……と感じる人が多くなる頃合いです。

 

お祭りモードの落ち着きとともに、「出社」の二文字がそろそろ頭をもたげてくるところです。年明け早々の行事といえば「新年会」。コロナ感染拡大が一定の落ち着きを見せている現在、こぢんまりとでも景気付けを...と考える人もいるでしょうか。

 

日本人のお酒事情、総務省統計局『家計調査(二人以上の世帯)』に詳しく記されています。本記事では県庁所在地別に見ていきます。

 

酒類消費金額ランキング、1位となったのは秋田市「57,364円」。2位札幌市「56,700円」、3位青森市「54,721円」、4位新潟市「53,850円」、5位盛岡市「51,482
円」と続きます[図表]。寒い地域での消費が目立つ結果となりました。

 

【県庁所在地別/酒類消費金額ランキング】

1位 秋田市・・・57,364円

2位 札幌市・・・56,700円

3位 青森市・・・54,721円

4位 新潟市・・・53,850円

5位 盛岡市・・・51,482円

6位 富山市・・・50,153円

7位 福島市・・・46,851円

8位 高知市・・・46,612円

9位 東京都区部・・・46,351円

10位 山口市・・・46,278円

 

ちなみに酒の種類別ランキングを見てみると、秋田市は、清酒の消費金額・消費量で1位を獲得しています。「お米の街」として納得の数字といえるでしょうか。酒類消費金額2位となった札幌は、ビールの消費金額・消費量で1位を獲得。1世帯あたり「27.94リットル」というすごい数値となりました。さすがのサッポロビールです。

 

税務調査を録音することはできるか?
相続税の「税務調査」の実態と対処方法

>>>12/10(火)LIVE配信

次ページ酒類ランキング「下位に那覇市」…えっ泡盛は?

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧