新型コロナワクチン接種後の消費行動や働き方の予測…約半数が外出行動を再開、約7割がマスク着用等が習慣化

新型コロナワクチン接種後の消費行動や働き方の予測…約半数が外出行動を再開、約7割がマスク着用等が習慣化
(写真はイメージです/PIXTA)

本連載は、ニッセイ基礎研究所が2021年7月20日に公開したレポートを転載したものです。

 要旨

・ワクチン接種が進むことで、外食や旅行・レジャーなどの外出型の消費行動の再開は約5割、マスク着用等の新しい生活様式の習慣化は約7割、出張が減り遠隔地とのオンライン会議が増えることは約半数、出社が減りテレワークと併用した働き方が主流になることは約4割、勤め先での飲み会等の再開は約3割がそう思うと回答している。

 

・属性別には、外出型の消費行動再開については、従来から消費意欲の旺盛な女性で男性より期待感が強い。また、感染による重篤化リスクの高さから外出自粛傾向の強い高齢層では公共交通機関の利用など、元々外出行動に積極的な若者では旅行やレジャーへの期待感が強い。このほかワクチン接種完了間近な層や積極層でも期待感が強い。

 

・生活様式等については、女性の方が男性より感染による健康状態悪化や世間からの偏見・中傷への不安が強く、マスク着用等が習慣化すると考えている。また、感染による重篤化リスクの高い高年齢層ほどマスク着用等が習慣化すると考えており、70歳代では8割を超えるが、20~30歳代では6割前後を占める。

 

・働き方については、従来から仕事と家庭の両立の負担感の強い女性で男性よりテレワークへの期待感が強い。また、正規雇用者の管理職以上でテレワークと併用した働き方が主流になると考えている。これは、管理職は組織でテレワークを推進する立場にあり、在宅勤務の利用をはじめ業務における裁量の幅が大きいこと、現場業務が比較的少ないために在宅勤務を活用しやすいことなどが影響しているのだろう。

 

・ワクチン接種の進む海外ではマスク未着用で外出を楽しむ姿が報道されている。日本国内でもワクチン接種が進み、出口へ向けた期待が高まっている。今後はワクチンパスポートの国内活用なども組み合わせながら、消費を牽引する可能性の高い層などへ向けて需要喚起策が講じられることで、コロナ禍で苦境に立つ飲食業や旅行業などの救済が進むことを期待したい。

次ページ1―はじめに~ワクチン接種が加速しコロナ禍の出口が見える中で、生活者の予測や期待感は?

本記事記載のデータは各種の情報源からニッセイ基礎研究所が入手・加工したものであり、その正確性と安全性を保証するものではありません。また、本記事は情報提供が目的であり、記載の意見や予測は、いかなる契約の締結や解約を勧誘するものではありません。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧