日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。今回は、「埼玉県民の日」にちなみ、「埼玉県民の県民性」について考えていきます。

 

まず「年収」は758万円と、「東京都」に次ぐ第2位。「貯蓄額」においても2,365万円で全体の第3位にランクインしています。その内訳をみていくと、金融機関への預貯金がほとんどで、2,286万円。そのほか、保険による蓄えが398万円、株式等の有価証券による蓄えが462万円。有価証券は、1位「奈良県」に続く、「東京都」と並ぶ第2位にランクイン。全国的にみても、資産運用をしっかりしている、堅実な県民性がみえていきました。

 

一方で「負債額」は906万円と、第1位にランクイン。「お金をしっかり貯めるけど、浪費も激しい?」と思われるかもしれませんが、これは本調査で持ち家率93.5%と、高い数値を占めることからわかるとおり、負債のほとんどが家・土地にまつわるもの。それ以外の負債額は19万円で全国33位。持ち家志向の高く、そのために無駄遣いはしない……埼玉県には、そのような人が多いようです(図表3)

 

出所:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)
[図表3]都道府県別「負債額」トップ10 出所:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)

埼玉県民は、単なるケチでも浪費家でもない

埼玉県民の堅実な県民性がみえてきましたが、ケチというわけではありません。「消費支出」は、1位の「石川県」に次ぎ第2位。お金をしっかり貯める、しっかり使う。これが埼玉県のスタイルです(図表4)

 

出所:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)
[図表4]都道府県別「消費支出」トップ10 出所:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)

 

さらに何に使っているのか、上位に位置するものをピックアップしていきます。まず「外食」。1位の「東京都」に次ぐ第2位で17,740円。経済産業省の「商業統計調査」によると、埼玉県内の飲食店の数は第7位。加えて、飲食店数トップの東京都にも頻繁に出かける機会が多いだけに、納得の順位ではないでしょうか(図表5)

 

出所:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)
[図表5]都道府県別「外食費」トップ10 出所:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)

 

「服飾費」も「東京都」に次ぐ第2位で、14,075円。東京に出かける機会が多いといわれる埼玉県の人は、最先端が集まる東京の情報を、どこよりも早くキャッチし、そのうえで出かけるといわれ、ファッションにも敏感といわれています。そのような傾向を考えると、こちらの順位も納得です(図表6)

 

出所:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)
[図表6]都道府県別「服飾費」トップ10 出所:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)

 

そして「教養娯楽サービス」。宿泊を伴う旅行なども含む項目ですが、埼玉県が第1位で、24,832円。さらに「交際費」も第1位で28,087円。アクティブに活動する埼玉県民の姿がみえてきます(図表7、8)

 

出所:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)
[図表7]都道府県別「教養娯楽サービス」トップ10 出所:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)
出所:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)
[図表8]都道府県別「交際費」トップ10 出所:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)

注目のセミナー情報

【国内不動産】4月25日(木)開催
【税理士が徹底解説】
駅から遠い土地で悩むオーナー必見!
安定の賃貸経営&節税を実現
「ガレージハウス」で進める相続税対策

 

【資産運用】5月8日(水)開催
米国株式投資に新たな選択肢
知られざる有望企業の発掘機会が多数存在
「USマイクロキャップ株式ファンド」の魅力

次ページ投資は子どもにも…教育費は「東京都」に次ぐ第2位

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録