貿易戦争で中国は金融市場の覇者へ

新興国

ピクテ投信投資顧問株式会社
貿易戦争で中国は金融市場の覇者へ

ピクテ投信投資顧問株式会社が、日々のマーケット情報を分析・解説します。※本連載は、ピクテ投信投資顧問株式会社が提供するマーケット情報を転載したものです。

 

ポイント

ピクテ・アセット・マネジメントのチーフ・エコノミストである、パトリック・ツバイフェルが、香港のサウス・チャイナ・モーニング・ポスト紙に、米中貿易戦争は中国にとって、不幸な出来事に見えるものの、実はありがたい話であるといった内容のコラムを寄稿しました。

米中貿易戦争が中国にとって良いニュースである理由

米国が「世界の盟主」の座から遠ざかろうとすることは、経済体制の改革を通じて、中国がグローバル金融市場を支配することを可能とします。

 

米国の仕掛けた貿易戦争は、中国経済にマイナスの影響を与えています。ところが実際には、不幸な出来事に見えるものの、中国にとってありがたいことなのです。なぜならば、世界の二大経済大国の貿易に関する論争は、グローバル経済における盟主の座が、米国から中国に移る過程を加速させています。もし中国が、困難ではあるものの必要な体制の変革を行うことによって、中国の資本市場は、世界の投資家の誰もが無視できない主要な投資先に変革していくと見ています。

 

米国は、過去何十年にもわたって自由貿易のリーダーとして振舞ってきました。ところが近年は、慢性的な財政赤字や米国経済が過度に個人消費や政府債務に依存するといった、グローバルの金融市場のリーダーとしてのコストを嫌がるようになっています。

 

世界の主要準備通貨である米ドルも同様に、米国の輸出業者を助けたことはありません。米ドルは、グローバルな経済危機の時に上昇して、米国の多国籍企業が最も必要としている時に、競争力を削ぐ動きをしてきました。

 

現在、米国は政府債務の削減の方法を探り、世界的な責任から逃れようとしています。米中の貿易戦争は、中国に対して、将来のグローバルな経済体制で中心的役割を果たすことができるように、壮大な経済改革をやり遂げる動機を与えることとなります。特に、中国は資本勘定を自由化し、世界の金融システムと完全に統合することが必要になります。

 

この将来像が、あまりにも絵空事のように感じる方は、現在のアジアの状況を見るといいでしょう。既に、中国を中心とした経済圏が形成されています。

 

資産を「守る」「増やす」「次世代に引き継ぐ」
ために必要な「学び」をご提供 >>カメハメハ倶楽部

 

比較的短期間で、アジアは効率的に「人民元ブロック経済圏」へと発展してきました。中国に隣接する貿易相手国は、人民元での決済を飛躍的に高め、人民元は中国を中心とする経済圏の重要なよりどころとなっています。

 

ピクテの試算によると、アジア通貨の動きの15%程度は、人民元との取引の結果であることが分かります。ちなみに2006年には、この数字は0%でした。米ドルの影響は今も圧倒的ですが、2008年に90%であった影響度合いが、最近は83%まで低下しています。

 

「人民元経済ブロック」は、世界の国内総生産(GDP)の23%を占めていて、2006年の5%から飛躍的に上昇しています。このGDPに対する比率から計算すると、世界の準備通貨に占める人民元の比率は13%程度と、現在の7倍の規模になると見ています。

 

中国は、経済改革と資本市場の開放について、躊躇している時間はありません。理由は、中国の人口動態上の問題です。

 

人口に対する労働人口(15歳以上64歳以下)の比率は、2030年には52%となり、10年前のピークである64%から低下する見通しです。同じ期間において、中国のGDPに対する貯蓄率は、ピークの46%から40%以下に下がる見通しです。これは、人口の老齢化が進むにつれて、主として医療費の増加や引退したことによって全体の出費が増えることによります。

 

中国が、経常収支の赤字に陥るのは、単に時間の問題です。経常収支が赤字になると、中国はこの赤字を埋めるために海外から借入を行う必要があります。

 

この事実は、グローバル投資において重要な意味があります。すなわち人民元建の債券や株式が、欧米や日本の証券市場の重要なライバルとなることです。

 

このような変化に期待して、世界の債券や株式の指数を開発している企業は、自社の代表的な指数に中国の金融資産を組入れることを始めています。この動きによって、3千億米ドル相当の資金流入が見込まれています。

 

中国が海外市場での存在感を増すことは、投資のリターンを向上させます。この背景として、海外の企業がコスト削減に貢献することや、非効率的な産業の活性化が図られることによります。

 

 

中国政府も、例えば米国国債といった非効率的な投資先から、相当な資金が国内産業育成のプログラムを実践する企業に投資されて、メイド・イン・チャイナの製品とサービスを通じて付加価値を高めることが可能となります。また、今後二度と米国のシリコンバレーの技術に依存することなく、中国企業が売上を伸ばすことが可能となります。

 

もし中国が、グローバルな投資の一翼を担うことになった場合、負け犬となりえるのが米国国債市場です。同時に、円や英ポンドといった2番手の準備通貨も衰退して、日本と英国の債券や株式市場は暴落する可能性があります。

 

米中の貿易戦争は、金融市場の構図を根本的に変える可能性を秘めています。中国にとって、貿易戦争は不幸な出来事ですが、はるかに大きな将来性を含んでいるのです。

 

“米中の貿易戦争は、中国に対して、将来のグローバルな経済体制で中心的役割を果たすことができるように、壮大な経済改革をやり遂げる動機を与えることとなります。”
 

 

 

※将来の市場環境の変動等により、当資料記載の内容が変更される場合があります。

 

 

当レポートの閲覧に当たっては【ご注意】をご参照ください(見当たらない場合は関連記事『貿易戦争で中国は金融市場の覇者へ』を参照)。

 

 

(2019年8月8日)

 

カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

【5/7開催】ABBA案件の成功体験から投資戦略も解説
世界の有名アーティスト「音楽著作権」へのパッション投資とは

 

【5/8開催】使わない理由はない!?
金融資産1億円以上の方だからできる「新NISA」活用術

 

【5/8開催】「相続登記」を放置するとどんなトラブルに?!
2024年4月施行「相続登記の義務化」を専門弁護士がイチから解説

 

【5/9開催】認知症対策だけじゃない!
数世代先の相続まで見据えた資産管理・承継ができる
「家族信託」活用術

 

【5/9開催】「海外法人のつくり方・つかい方」
日本に居ながら自分の「分身」を海外に作るメリットは何か?

 

【5/11開催】相続人の頭を悩ませ続ける
「共有名義不動産」の出口は“売却”だけじゃない!
問題点と最新の解決策を藤宮浩氏が特別解説

 

【5/12開催】良い案件を見つける3つの方策とは?
「日本型オペレーティングリース」投資の基礎講座

【ご注意】
●当レポートはピクテ投信投資顧問株式会社が作成したものであり、特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではなく、また特定の銘柄および市場の推奨やその価格動向を示唆するものでもありません。
●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。当レポートに基づいて取られた投資行動の結果については、ピクテ投信投資顧問株式会社、幻冬舎グループは責任を負いません。
●当レポートに記載された過去の実績は、将来の成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
●当レポートは信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用目的への適合性を保証するものではありません。
●当レポート中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。
●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の対象ではありません。
●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資家保護基金の対象とはなりません。
●当レポートに掲載されているいかなる情報も、法務、会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録