2018年8月は「北米」株式ファンドへ資金流入

世界の「投信マネー」(2018年9月)/デイリーマーケットレポート

三井住友アセットマネジメント株式会社 調査部
2018年8月は「北米」株式ファンドへ資金流入

本連載は、三井住友アセットマネジメント株式会社が提供するデイリーマーケットレポートを転載したものです。

 

株式ファンドは「北米」に流入。新興国は流出が縮小

 

■8月の株式ファンドフローは、株式全体で+116億ドルと7月の+6億ドルから流入超過額が拡大しました。内訳は先進国が+122億ドル(前月+49億ドル)、新興国が▲6億ドル(同▲42億ドル)でした。新興国は流出超過額が縮小しました。

 

■先進国の内訳を見ると「北米」が+159億ドル、「グローバル」が+12億ドル、「欧州」が▲48億ドルでした。一方、「アジア(注3) 」は▲1億ドル(「日本」が+7億ドル、他の地域が▲8億ドル)となりました。

 

■新興国の内訳を見ると、新興国全体に投資する「GEM(注4)」が▲8億ドルで4カ月連続の流出超ですが、着実に流出超過額が縮小しています(6月▲116億ドル、7月▲26億ドル)。ただ、「中南米」は、▲8億ドルと3カ月連続の流出超で前月と変わらずでした。一方、「EMアジア(注5)」は、+10億ドル(前月▲7億ドル)の流入超に転じました。「EMアジア」の内訳を見ると、「中国」が+25億ドル(同+15億ドル)で2017年11月以降流入超が継続しています。他の国・地域では資金の流れに大きな変化はありませんでした。

 

主要地域別株式ファンドの資金フロー

(注1)EPFRグローバル:米国に本社を置く金融商品の調査会社。2018年7月末現在33.2兆ドル規模の世界のファンドの資金フローデータを持つ。 (注2)データは2016年1月~2018年8月。週次ベース。2016年1月からの累計。 (注3)「アジア」は日本、豪州、ニュージーランド、香港、シンガポール。 (注4)「GEM」はGlobal Emerging Markets(世界の新興国市場全体に投資するファンドの総称)。 (注5)「EMアジア(新興アジア)」は中国、インド、韓国、台湾、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナム、パキスタン、バングラデシュ。 (出所)EPFRグローバルのデータを基に三井住友アセットマネジメント作成
(注1)EPFRグローバル:米国に本社を置く金融商品の調査会社。2018年7月末現在33.2兆ドル規模の世界のファンドの資金フローデータを持つ。
(注2)データは2016年1月~2018年8月。週次ベース。2016年1月からの累計。
(注3)「アジア」は日本、豪州、ニュージーランド、香港、シンガポール。
(注4)「GEM」はGlobal Emerging Markets(世界の新興国市場全体に投資するファンドの総称)。
(注5)「EMアジア(新興アジア)」は中国、インド、韓国、台湾、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナム、パキスタン、バングラデシュ。
(出所)EPFRグローバルのデータを基に三井住友アセットマネジメント作成

 

主要地域別債券ファンドの資金フロー

(注1)EPFRグローバル:米国に本社を置く金融商品の調査会社。2018年7月末現在33.2兆ドル規模の世界のファンドの資金フローデータを持つ。 (注2)データは2016年1月~2018年8月。週次ベース。2016年1月からの累計。 (注3)「アジア」は日本、豪州、ニュージーランド、香港、シンガポール。 (注4)「GEM」はGlobal Emerging Markets(世界の新興国市場全体に投資するファンドの総称)。 (注5)「EMアジア(新興アジア)」は中国、インド、韓国、台湾、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナム、パキスタン、バングラデシュ。 (出所)EPFRグローバルのデータを基に三井住友アセットマネジメント作成
(注1)EPFRグローバル:米国に本社を置く金融商品の調査会社。2018年7月末現在33.2兆ドル規模の世界のファンドの資金フローデータを持つ。
(注2)データは2016年1月~2018年8月。週次ベース。2016年1月からの累計。
(注3)「アジア」は日本、豪州、ニュージーランド、香港、シンガポール。
(注4)「GEM」はGlobal Emerging Markets(世界の新興国市場全体に投資するファンドの総称)。
(注5)「EMアジア(新興アジア)」は中国、インド、韓国、台湾、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナム、パキスタン、バングラデシュ。
(出所)EPFRグローバルのデータを基に三井住友アセットマネジメント作成

 

 

債券ファンドも「北米」を中心に2カ月連続の流入超

 

■債券ファンドは+30億ドル(前月+173億ドル)と2カ月連続の流入超となりました。内訳は先進国が+55億ドル(同+170億ドル)、新興国が▲25億ドル(同+2億ドル)でした。先進国は「北米」が+101億ドル(同+150億ドル)で6カ月連続の流入超となる一方、「欧州」が▲25億ドル(同+13億ドル)、「グローバル」が▲20億ドル(同+10億ドル)となりました。

 

■一方、新興国は「GEM」が▲21億ドル(同+11億ドル)、「EMアジア」も▲2億ドル(同▲13億ドル)と4カ月連続の流出超となりました。

 

(2018年09月05日)

 

関連マーケットレポート

2018年9月04日 試される新興国通貨の抵抗力 成長率格差、安定したインフレ率などに注目
2018年8月31日 米国経済と金融政策の見通し(2018年8月)

●当資料は、情報提供を目的として、三井住友アセットマネジメントが作成したものです。特定の投資信託、生命保険、株式、債券等の売買を推奨・勧誘するものではありません。
●当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、三井住友アセットマネジメント、幻冬舎グループは責任を負いません。
●当資料の内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
●当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、今後の市場環境等を保証するものではありません。
●当資料は三井住友アセットマネジメントが信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
●当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。
●当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録