景気拡大に加え、協調減産が奏功して原油需給が好転

堅調に推移する原油価格(2018年7月)/デイリーマーケットレポート

三井住友アセットマネジメント株式会社 調査部
景気拡大に加え、協調減産が奏功して原油需給が好転

本連載は、三井住友アセットマネジメント株式会社が提供するデイリーマーケットレポートを転載したものです。

価格は堅調に推移

1バレル当たり70ドル近傍で推移

 

■北米の代表的な原油価格であるWTI価格は、 2018年2月初旬の1バレル当たり59ドル台を当面の底に上昇基調を辿り、6月29日に同74.2ドルをつけました。およそ3年7カ月振りの高値です。その後も、概ね同70ドル前後での堅調な推移となっています。

 

原油価格と北米のリグ稼働基数

(注)データは原油価格が2014年1月3日~2018年7月19日、リグ稼働基数が2014年1月3日~2018年7月13日。ともに週次データ。 (出所)Bloomberg L.P.のデータを基に三井住友アセットマネジメント作成
(注)データは原油価格が2014年1月3日~2018年7月19日、リグ稼働基数が2014年1月3日~2018年7月13日。ともに週次データ。
(出所)Bloomberg L.P.のデータを基に三井住友アセットマネジメント作成

 

需給バランスが好転

2018年上半期は需要超過

 

■原油価格上昇の主因は、需給の改善にあります。石油輸出国機構(OPEC)月報の最新号によれば、2018年上半期の原油需要は世界全体で日量9,785万バレル、これに対して供給量はOPECおよび非OPEC産油国による協調減産等が功を奏し、同9,774万バレル(うちOPECの生産量は同3,230バレル)にとどまりました。差し引き同11万バレルの需要超過となります。

 

■こうした需給の改善に加え、米国による経済制裁が発動されたイランや、経済が崩壊状態に陥ったベネズエラでの生産減が懸念されたこと、6月中旬にリビアの石油ターミナルが武装勢力に攻撃されたこと等も、価格の押し上げに寄与しました。

 

世界の原油需給見通し

(注1)需給バランス=供給-需要。▲は需要超過。 (注2)単位は百万バレル(日量)。 (注3)2017年は実績見込み、2018年と2019年はOPECによる予想。但し、2018年と2019年のOPEC生産量は、全体の需給が一致するとの仮定のもとでの弊社算出値。 (注4)四捨五入の関係で、OPEC、非OPEC供給量の合計は必ずしも全体の供給量と一致しません。 (出所)「OPEC月報」のデータを基に三井住友アセットマネジメント作成
(注1)需給バランス=供給-需要。▲は需要超過。
(注2)単位は百万バレル(日量)。
(注3)2017年は実績見込み、2018年と2019年はOPECによる予想。但し、2018年と2019年のOPEC生産量は、全体の需給が一致するとの仮定のもとでの弊社算出値。
(注4)四捨五入の関係で、OPEC、非OPEC供給量の合計は必ずしも全体の供給量と一致しません。
(出所)「OPEC月報」のデータを基に三井住友アセットマネジメント作成

 

 

協調減産を巡る思惑等から、価格は神経質な展開へ

 

■OPECは、2018年6月22日の総会で、減産の緩和を目指す方針を採択しました。翌23日に行われたOPECおよび非OPEC主要産油国の閣僚会合では、協調減産の遵守率を6月実績の121%から、7月1日以降100%に引き下げる決定を行いました。

 

■これにより、OPEC、非OPEC主要産油国は、原油価格の安定を図ったと考えられます。もっとも、短期的には「OPECが実際にどの程度の減産緩和(実質的な増産)を行うのか」を巡り、市場は神経質な動きになると予想されます。

 

(2018年07月20日)

 

関連マーケットレポート

2018年7月18日 IMFの世界経済見通し(2018年7月)
2018年7月18日 米国の『景気拡大』は、いつまで続くの?

●当資料は、情報提供を目的として、三井住友アセットマネジメントが作成したものです。特定の投資信託、生命保険、株式、債券等の売買を推奨・勧誘するものではありません。
●当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、三井住友アセットマネジメント、幻冬舎グループは責任を負いません。
●当資料の内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
●当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、今後の市場環境等を保証するものではありません。
●当資料は三井住友アセットマネジメントが信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
●当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。
●当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録