おじいちゃん、マジでなにやってんの?…アルバイトと年金〈月19万円〉で暮らす72歳男性、“信じられない事件”で老後資産3,000万円喪失。孫の冷たい視線に「もう恥ずかしくて、恥ずかしくて」

おじいちゃん、マジでなにやってんの?…アルバイトと年金〈月19万円〉で暮らす72歳男性、“信じられない事件”で老後資産3,000万円喪失。孫の冷たい視線に「もう恥ずかしくて、恥ずかしくて」

ニュースで連日報道されている詐欺被害。「なんで引っかかるの?」「自分は絶対に大丈夫」そう思っている人でも、いざ自分がターゲットになると、いとも簡単に引っかかってしまうというのが恐ろしいところ。その実態とは……。

ロマンス詐欺による被害の実態

川村さんが引っ掛かったのは、典型的なロマンス詐欺。恋愛関係になったように振る舞い、お金を奪う特殊詐欺の一種です。

 

偽物のプロフィール、写真、人生を作り上げるのはもちろんのこと、数ヵ月~年単位でやりとりをして信用を得るなど、詐欺師は手間を惜しみません。また、「あなただけに話す」と家庭環境や金銭的な問題を伝えて、同情を引くケースも。

 

密にやりとりする相手のことを、人間は疑えないもの。相手から好意を感じていたらなおさらです。その心の隙をついて、詐欺師は財産を奪いにかかるのです。

 

警視庁が今年2月に発表したデータ(暫定値)によれば、2024年の特殊詐欺の被害額は721.5億円(前年より269億円増)、SNS型投資・ロマンス詐欺は1,268億円(前年より812.8億円増)。合計被害額は約2,000億円と、過去最高額になったとのこと。

 

SNS型投資・ロマンス詐欺の認知件数は、大阪府が1,016件、次いで兵庫県913件、東京都871件、愛知県675件、福岡県663件、神奈川県537件、広島県345件の順。大都市圏を中心に被害が広がっています。

 

1件当たりの被害額は1,247.9万円と非常に高額なのも特徴。億単位で被害にあうケースもあります。さらに、ロマンス詐欺の場合は恋愛感情が絡み、精神的なダメージまで負ってしまうのも辛いところです。

 

警視庁は、対面でのやり取りがない人からお金の話をされたり投資の話に誘導されたりしたら、特に要注意と注意喚起をしています。詐欺被害が他人事ではないと理解し、「自分だけは大丈夫」という思い込みをなくすことが大切です。

 

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】4月26日(土)開催
【反響多数!第2回】確定申告後こそ見直し時!
リアルなシミュレーションが明かす、わずか5年で1,200万円のキャッシュを残す
「短期」減価償却不動産の節税戦略

 

​​【資産運用】5月10日(土)開催
金価格が上昇を続ける今がチャンス!
「地金型コイン」で始める至極のゴールド投資

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録