(※写真はイメージです/PIXTA)

海外留学中には様々なリスクが予想されます。なかでも我が子を送り出す親御さんにとって現地での「体調」は大きな心配のタネでしょう。体調不良になってしまうと、せっかく行った留学先で楽しめなかったり、病院にかかることになれば莫大な医療費がかかったり……。本記事では、尾﨑由博氏の著書『アフターコロナの留学』(総合法令出版)より一部を抜粋・再編集し、海外で体調を崩す可能性を抑えるために注意すべきことについて解説します。

滞在中の体調管理行動、6選

1.生水を飲まない

飲料水が汚染されていると簡単にお腹を壊してしまいます。疑わしい場合には飲まないようにしてください。フタの空いていないボトル入りの水が最も安全です。水道水の場合、1分以上しっかりと沸騰させると安全度は高まります。

 

2.過熱が十分でない食べ物を食べない

感染症の原因となる微生物も適切に調理ができていれば、口に入れても体調を崩す確率を減らすことができます。基本的に料理は完全に火が通ったものを湯気がたっている間に食べるようにしましょう。特に生の魚介類や生肉、赤い部分が残っている肉などは避けた方が無難です。

 

3.屋台の食べ物を食べない

屋台で売られている食物は非常においしそうに見えます。しかしながら、材料がどのように準備されたのか、また調理後どの程度の時間が経っているのかわかりません。

 

4.生野菜を食べない

野菜類は生水をかけながら調理されている可能性があります。野菜を食べる場合は加熱されたものを食べるか、自分で安全な水を用いて調理できるもの以外は避けるようおススメします。

 

5.シャワーなどの水道水を口に入れない

食べ物、飲み物に気を付けていても生水を口に入れてしまうケースがあります。それはシャワーや洗顔など水道水が直接顔に当たる場面。どうしても避けられない行動ですが、水道水の衛生状態に不安がある場合は、ペットボトルの水を利用するなど工夫して衛生状態を確保するようにしてください。

 

6.体調が悪い場合の工夫

これまで挙げてきた注意事項を実践していても、どうしてもおなかを壊してしまったり、多少の熱が出たり、という軽い体調不良に見舞われることはあります。日本国内であれば多少無理をして授業に出ることもあるかもしれません。しかしながら海外では深刻な体調不良になる前に早めに休息をとって事態の悪化を防ぐようにしましょう。

 

特に数カ月以上の長期留学の方は到着直後の無理が留学期間全体に響きます。日本にいるとき以上に「無理をしない」を大切にするようにしてください。おなかを壊してしまった時には紙パックなどの密閉されたフルーツジュース、あるいはしっかり沸騰させた水で淹れた砂糖多めの紅茶などで水分とカロリーを補うこともおススメです。

 

 

尾﨑 由博

海外安全管理本部/海外安全.jp代表

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】12月25日(水)開催
フルローン×1都3県・駅チカ物件で利回り7%超×買戻し特約で投資家殺到!
「カインドネスシリーズ」年末特別説明会

 

​​【海外不動産】12月26日(木)開催
10年間「年10%」の利回り保証・Wyndham最上位クラス
「DOLCE」第一期募集開始!

 

​​【事業投資】12月26日(木)開催
年利20%の不動産投資の感覚で新しい収益の柱を構築
ブルーオーシャン戦略で急拡大!
いま大注目のFCビジネス「SOELU」の全貌

 

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

※本連載は、尾﨑 由博氏の著書『アフターコロナの留学』(総合法令出版)より一部を抜粋・再編集したものです。

アフターコロナの留学

アフターコロナの留学

尾﨑 由博

総合法令出版

新型コロナウイルス感染症(COVIDー19)やロシアによるウクライナ侵攻の影響もあって、日本国内から海外に留学しようという学生の数はここ数年、激減してしまいました。海外で事業を展開する企業・団体向けに安全対策や健康管…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧