定年後、趣味のサウナに足しげく通う66歳Aさん
元サラリーマンのAさん(66歳)は、5歳年下のパート勤めの妻と、とある地方都市で暮らしています。住まいは分譲マンションで、住宅ローンは返済済みです。
Aさんは大学卒業後、法人向け機器メーカーの営業マンとして60歳まで勤めあげました。その後5年間は嘱託として再雇用を受け、昨年退職。退職時の貯蓄は退職金を含めて約2,000万円でした。
現在の収入は年金のみで月額18万円ほど。また、2年後には妻の「特別支給の老齢厚生年金」が加わり、夫婦で月20万円となる予定です。さらに70歳以降は月に約23万円まで増える見込みであり、老後の金銭的な不安は小さかったといいます。
そんなAさんの現在の楽しみは、3日に1回のサウナ通いです。
朝起きるとすぐに近所の健康ランドへ出かけ、のんびりとサウナにいそしみます。その後は食堂で大ジョッキの生ビールを飲みながら昼食をとり、休憩スペースで昼寝。たっぷり楽しんだあと夕方帰ってくるといったコースで、1日4,000円、月4万円はサウナ通いに費やしていました。
Aさんの目に止まった、近くの“娯楽施設”
そんなある日のことです。サウナに行くにはいつも施設の送迎バスを利用していましたが、その日の帰り、ロッカーに忘れ物を取りに行ってるあいだにバスが出発してしまったのです。
「次のバスまで30分くらい時間があるなあ……」ぼーっと外のバス乗り場に立っていると、近くのパチンコ店が目に入ってきました。
実は、Aさんはサラリーマン時代、パチンコに苦い思い出があります。
バブルが崩壊した1990年代、業界全体の需要が伸び悩み、業務中にパチンコに行って暇をつぶしていたときがありました。
はじめは暇をつぶす目的だったのですが、Aさんはどんどんパチンコにハマり大損。2人目の子どもが生まれたばかりの妻にバレた結果、離婚寸前のトラブルに発展したのです。
激怒した妻にAさんは、「子どもたちが成人するまでは、一切ギャンブルはしないと誓う」と約束。言葉どおり、これまでその約束を破ったことはありませんでした。
しかし……。
注目のセミナー情報
【減価償却】11月20日(水)開催
<今年の節税対策にも!>
経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」活用術
【国内不動産】11月20日(水)開催
高所得ビジネスマンのための「本気の節税スキーム」
百戦錬磨のプロが教える
実情に合わせたフレキシブルな節税術