(※写真はイメージです/PIXTA)

映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』でレオナルド・ディカプリオ演じる主人公のモデルとなったジョーダン・ベルフォート氏が語る投資術。仮に40ドルで買った株が70ドルに上がった、ないしは10ドルに下がった、とする。あなたならそれぞれどうするか? 売るべきか、売らざるべきか……。ジョーダン・ベルフォート氏の著書『ウォールストリート伝説のブローカーが弟に教えた 負けない投資術』(久保田敦子訳・KADOKAWA)より一部を抜粋・再編集し、その明確な判断理由を解説していく。

株を買った理由は今でも有効か?

以上のことを念頭に置いて、購入後40ドルから10ドルに下落した株式の問題に戻ろう。これからどうするべきか。それには3つの選択肢がある。

 

1.株を売って損失を計上する。
2.株を保有し株価が戻るのを待つ。
3.さらに買い増し、難平買いをする。

 

答えは、場合による。賢い判断をするためには、あなたがその株を最初に40ドルで買った時点に立ち返り、なぜそうしたのか自問することが必要となる。

 

換言すれば、その株は現在負け犬かもしれないが、買った当初はこうなるとは思っていなかったはずだ。その購入はバリュー投資に基づくものだったのか? 当該企業の一株当たりの本質的価値が40ドルよりずっと高いと思って、安売りに飛びついたのだろうか。または、良いニュースが出ると思って買ったのか? 

 

当該企業が予想以上の利益を報告したり、画期的な契約を締結したり、他の企業から買収の提案を受けたりということが行われると予想したのだろうか。それとも、市場の気運があなたにとって逆風となり、自分自身が一番の大馬鹿の座にいるのではないかと徐々に気付き始めたところかもしれない。

 

この投資家版ハムレットの台詞「売るべきか、売らざるべきか」に答えるためには、「なぜそもそもその株を買ったのか」に立ち返り、次の簡単な質問を自分に問いかけよう。「その理由は今でもまだ有効か?」

 

もしまだ有効なら、当初の購入理由をかき消すような他の問題が当該企業や市場全般にない限り、保有し続けたいと思うだろう。当初の理由がもう有効でないなら、同じくらい重みのある代わりの理由があるだろうか? 

 

例えば、バリュー投資戦略に基づき一株当たり40ドルの株を購入したが、30ドル値下がりしたとする。まずすべきことは、企業のファンダメンタルズに立ち返り、本質的価値の算定が間違っていなかったか確認する。言い換えると、本質的価値を一株当たり75ドルと考えていたのに、株価が現在一株当たり10ドルまで下落していたとすると、企業のファンダメンタルズを再検討した結果、まだ本質的価値が75ドルであると確信しているか、ということだ。

 

もしそう確信しているなら、さらにバーゲン価格になっているということだから、一株当たり10ドルでさらに買い増しすることを強くお勧めする。反対に、再検討の結果、企業のファンダメンタルズが最初に計算したよりもずっと低いことが判明した場合や、悪いニュースが出たせいで本質的価値が現在の株価まで下落した場合は、その株式を売却し損失を計上して、これを教訓に今後はもっと慎重に投資することを強くお勧めする。

 

また、その株を買った理由が、良いニュースが出ると考えたからだったら、「そのニュースが報じられたとき、何が起こったか?」と自問してほしい。プラスの影響がすでに株価に織り込み済みだったか? または、あなたが勘違いしていただけで、そのニュースは思っていたよりも実際には悪く、その結果株価が下落したのではないか? 

 

いずれにせよ、買った当初の理由はもう有効ではないので、その株を引き続き保有すべき他の理由がないか検討するべきだ。

 

例えば、株価があまりにも大きく下落した結果、バリュー投資戦略に基づきその株を保有し続けるほうが良いと判断できることもある。しかし、バリューを検討した結果、過小評価されているわけではなく、新しい良いニュースもない場合は、そんな株を保有すべき理由など、この世のどこを探してもない。その株を売り、教訓を得て、もっと良い投資先を探すべきだ。

 

最後に、あなたがもし大馬鹿理論に基づいて株を買い、現在一株当たり10ドルまで値下がりしているとしたら、あなた自身が最大の愚か者である可能性が高まっているということだ。すぐに株を売り、出直すべきだ。

 

どっちにしても、「ほんの六か月前にずっと高い価格で買ったのだから、損失を確定したくない」と思うことだけはやめよう。この考え方こそが、一文無しへの一番の近道だからだ。代わりに、「新しい情報に基づいて方向転換する」というシンプルなやり方でいこう。これは人類共通の生存戦略であるだけでなく、この世界を渡り歩いていくための重要なカギである。

 

新しいことに挑戦すれば、最初はつまずくこともある。そんなときは新たな情報に基づいてアプローチを変え、再びチャレンジすればいい。この手順を何度も繰り返せば、きっといつかは成功するはずだ。

 

このプロセスは、自分が今何をしようとしているのか、そこでは物事がどのように動いているのか、なぜそうなのか、どのようにそうなったのか、それらを理解することから始まる。

 

 

ジョーダン・ベルフォート

投資コンサルタント

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】12月25日(水)開催
フルローン×1都3県・駅チカ物件で利回り7%超×買戻し特約で投資家殺到!
「カインドネスシリーズ」年末特別説明会

 

​​【海外不動産】12月26日(木)開催
10年間「年10%」の利回り保証・Wyndham最上位クラス
「DOLCE」第一期募集開始!

 

​​【事業投資】12月26日(木)開催
年利20%の不動産投資の感覚で新しい収益の柱を構築
ブルーオーシャン戦略で急拡大!
いま大注目のFCビジネス「SOELU」の全貌

 

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

 

※本連載は、ジョーダン・ベルフォート氏の著書『ウォールストリート伝説のブローカーが弟に教えた 負けない投資術』(久保田敦子訳・KADOKAWA)より一部を抜粋・再編集したものです。

ウォールストリート伝説のブローカーが弟に教えた 負けない投資術

ウォールストリート伝説のブローカーが弟に教えた 負けない投資術

ジョーダン・ベルフォート(著)
久保田 敦子(訳)

KADOKAWA

ウルフ・オブ・ウォールストリートのモデル、ベルフォートが語る投資術。 60日足らずで10万ドル溶かした義弟に、あの「ウォールストリートの狼」が本気のアドバイス! ある日、「狼」は、義弟のフェルナンドから相談に乗…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧