東京都心では、マンション価格がバブル超え。いまだかつてないほどマイホーム購入へのハードルは高くなっていますが、それでもせっかく買うなら納得のいく街に家を持ちたいと考える人は多いでしょう。いま、会社員が買える街……今回は「川口」に焦点をあてます。
百貨店消滅も不動の“住みたい街”京浜東北線「川口」…年収970万円夫婦が「タワマン購入」も20年後に戦々恐々? (※写真はイメージです/PIXTA)

\首都圏に全16会場!/
総合住宅展示場「「ハウジングステージ」お近くの会場を探す>>>

埼玉県随一のタワマン街「川口」…年収いくらあれば検討可能か?

埼玉県内でも「住みやすい街」と評価される「川口」ですが、もうひとつ、街の特徴ともいえるのがタワーマンション。遠目からも「あっ、あそこは川口だ」と分かるほど、タワマンが林立しています。

 

次々と誕生したのは2000年代に入ってからですが、はしりといえるのが駅から徒歩9分ほどの「スカイフロントタワー川口」と、最寄りは埼玉高速鉄道「川口元郷」で「川口」からも徒歩18分の「エルザタワー55」。特に「エルザタワー」は建設当時は「住居としての建造物では高さ、日本一」を誇っていました。

 

いまでも新しいタワマンが誕生。東京都心よりも安く、しかも駅近という利便性を享受できるため、「川口のタワマン」の人気は顕在です。

 

たとえば70平米台、3LDK+サービスルーム、7,000万円のタワマンの購入を検討してみましょう。頭金は物件価格の2割で30年ローン、返済方式は元利均等、金利は0.5%だとすると、利息分は416万2,259円。月々の返済額は16万1,562円となります。余裕ある返済を考えるなら返済負担率は20%。単純計算、年収は970万円程度が必要です。

 

ともに正社員の共働き夫婦であれば十分に検討できる価格帯。ただ不測の事態に備えて、夫、または妻、一方の収入だけでも十分返済できるようにしておくというのがローン返済の鉄則です。

 

ではサラリーマン(正社員)で年収970万円以上がどれほどいるものなのでしょうか。平均的な賞与を手にすると仮定すると月収は60万円以上。サラリーマンの上位7%となり、限られた「勝ち組」のみとなります(厚生労働省『令和4年賃金構造基本統計調査』より算出)。

 

――川口でもタワマンに住むことができるのは一部の「勝ち組」だけか

 

東京に隣接する好立地。都外とはいえ利便性を考えたら、まだまだ高価格のエリアなのかもしれません。そんな川口のタワマンですが、やはり20年ほど先に発生する「大規模修繕」の問題は悩みの種。

 

一般的なマンションと比べて、歴史が浅く、数も少ないタワーマンションの修繕方法はまだ確立しているとは言い難く、修繕費を積み立てているものの、まったく足りないという事案が多発。タワマン住民はみな戦々恐々、という大問題です。さらに東京都心のタワマンの場合、住民の半数以上が海外投資家が占めるというケースも珍しくなく、修繕の話し合いが進められず、このままでは廃墟になってしまう……そんな極端な例もみられます。

 

このような大問題が、ここ、川口のタワマンでも不安視されています。ただ、そこに一筋の光明といえるのが、前出の「エルザタワー」。2015年ごろから大規模修繕に取り掛かり、およそ2年で完了。総額12億円ほどかかったものの、すべて修繕積立金で賄ったといいます。

 

せっかく買ったタワマン。大規模修繕は積立金で足りるか足りないかは、そのときの時勢も関係してきますが、話さえ進められないというのは最悪の事態。大切な資産を長寿化させるためにも、住民同士の合意形成の素地は日ごろから育んでいきたいものです。

 

\首都圏に全16会場!/
総合住宅展示場「「ハウジングステージ」お近くの会場を探す>>>