月収80万円の勝ち組サラリーマン「月46万円生活」で破綻へとむかう
定年後のライフプランを思い描いたことがあるでしょうか。どんなに綿密に計算したところで、想定通りに物事が進むわけではありませんから、いくら貯蓄があっても十分ということはないでしょう。給与が低く、将来不安が強い人ほど、資産形成を確実に進め、堅実な老後生活を送るケースが多いようです。
一方、老後破産に至る人は、意外にも圧倒的勝ち組に多いといいます。
総務省『家計調査 家計収支編』(2022年平均)によると、月収80万円程度の世帯の1ヵ月の消費支出は45万9,830円。一方、月収20万円程度の世帯の1ヵ月の消費支出は26万6,304円です。
現役時代月80万円の収入があり46万円ほど使っていた生活から、現役引退後には1ヵ月に26万円ほど使う生活へとサイズダウンしなければなりません。
現役時代のまま、月46万円の生活をしていたら……月26万円の赤字は1年で300万円を超え、10年で3,000万円、20年で6,000万円を超えます。たとえ預貯金が5,000万円あったとしても、ライフスタイルを見直さなければ、平均寿命を前にして破産を迎える計算です。
これはあくまでも統計上の数値を用いたシミュレーション。しかし程度の差はあれ、頂点を極めたサラリーマンが老後破産を迎えるという悲劇は実際に数多く起きています。現役時代のままの金銭感覚でいたら、遅かれ早かれ生活は立ち行かなくなることは明白なのに……あまりに滑稽な顛末です。
ただ長年維持してきた生活レベルは簡単には落とすことはできないもの。サラリーマンの頂点であろうと、底辺であろうと、老後破産は誰にでも起きる可能性があるのです。今後、年金は目減りしていくといわれていますから、よりシビアに老後を見据え、できるだけ早く対策を講じる必要があるのです。