過去形・現在完了形 ~今でも続いている行動・状態を伝える
----------------------
【ネイティブの感覚】
過去形と現在完了形(have+過去分詞)はどのように違うのでしょうか? 現在完了形は現在時制のhaveを使うので「その状態になっている=今まで・今でも」というニュアンスで使うことが多いです。過去形は完全に過去になるので「今は~していない」ことを表します。なので現在まで続いていることを強調したいときには現在完了形を使います。
----------------------
①I have played hockey for five years.
⇒5年間ホッケーをしている。
②I played hockey for five years, but I don’t play anymore.
⇒5年間ホッケーをしたが、今はしていない。
③Now I play basketball. I have played basketball for two years.
⇒現在バスケをしている。2年間バスケをしている。
④I lived in Tokyo, but now I live in Osaka.
⇒東京に住んでいたが、今は大阪に住んでいる。
⑤I’ve lived in Osaka for two years.
⇒大阪には2年間住んでいる。
⑥I’ve eaten lunch. I’m not hungry.
⇒ランチを食べた。お腹は空いていない。
⑦I ate lunch, but I’m still hungry.
⇒ランチを食べたが、まだお腹が空いている。
過去形・過去完了形 ~ある出来事の過去にあった背景を伝える
----------------------
【ネイティブの感覚】
ネイティブの感覚過去完了形は現在完了形の過去の形で〈had + 過去分詞〉で表します。論理的に考えると紛らわしいかもしれませんが、「ある出来事の背景として必要な過去の情報」を伝えるときにネイティブがよく使い、日本語の「~したら…だった」に近いと思います。〈when+メインの出来事(過去形), 背景(過去完了形)〉という形で練習してみましょう。
----------------------
①I had washed the dishes when my son came home.
⇒息子が帰宅したときには、皿洗いを終えていた。
②When I came home, my son had already gone to bed.
⇒帰宅したら、すでに息子は寝ていた。
③The train had already left when I got to the platform.
⇒駅のホームに着いたときには、すでに列車が出発していた。
④When I bought the ticket, the train had already left.
⇒切符を買ったとき、すでに列車は出発していた。
⑤When I arrived, the meeting had already started.
⇒私が到着したとき、会議はすでに始まっていた。
⑥The meeting had already finished when I arrived.
⇒私が到着したとき、会議はすでに終わっていた。
アーサー・ゼテス
株式会社IU-Connect 代表、英会話講師
ドイツ生まれ、ボストン育ち。シアトルのワシントン大学卒。日本語と言語学専攻。
日本の英語学習業界を変えたいという想いから株式会社IU-Connectを設立。自身の日本語を勉強しても話せなかったという辛い経験に基づいて「世界とつながるメソッド」を開発。人とのつながりを重視した、リアルな世界で実際に話せることに特化した英語学習メソッドで数百人のコミュニティーを育てている。
YouTube登録者数28.7万人(*Youtube登録者数2023年3月時点)。