秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが合格・進学と話題の「筑波大学附属高校」。高偏差値に注目が集まっていますが、同校の進学実績はどれほどのものなのでしょうか。みていきましょう。
悠仁さま合格「筑波大附属高」偏差値70超、さすがの東大合格者数 (※写真はイメージです/PIXTA)

【関連記事】浪人しても入りたい…なぜ彼らは「東大じゃなきゃダメ」だったのか?

筑波附属「東大合格者数」…現役合格率が上昇

秋篠宮家の長男、悠仁さまが筑波大学附属高校に合格し、皇位継承者としては戦後初めて、学習院以外の高校に進学することになりました。お茶の水女子大附属中との間の「提携校進学制度」を利用したものですが、偏差値70超という高偏差値が話題となっています。

 

その名の通り、筑波大学の附属校で1学年240人の男女共学。中高一貫校ですが完全なものではなく、内部連絡入試を経て、男女それぞれ80%が進学できます。大学への内部進学はありません。

 

進学校として知られ、2021年度の東京大学合格者は29人。そのうち現役生は22人。10人に1人程度が東京大学に進学します。また国公立大学医学部の合格者は25人。そのうち17人は現役合格です。

 

近年の東京大学合格者数の推移をみていくと、2015年の落ち込みはあるものの、毎年30〜40人ほどの合格者を輩出。特に2018年からは現役生の比率が倍程度となっている点が目立ちます。また国公立医学部の合格者数もみていくと、毎年20名前後、うち10名前後の現役生合格者を輩出。噂通りの進学校です。

 

【筑波附属高校「東大合格者数」推移】

2014年:29人、うち現役6人

2015年:17人、うち現役8人

2016年:33人、うち現役16人

2017年:39人、うち現役13人

2018年:38人、うち現役23人

2019年:32人、うち現役22人

2020年:36人、うち現役23人

2021年:29人、うち現役22人

 

【筑波附属高校「国公立医学部合格者数」推移】

2014年:16人、うち現役生は4人

2015年:18人、うち現役生は10人

2016年:21人、うち現役生は6人

2017年:24人、うち現役生は8人

2018年:28人、うち現役生は15人

2019年:16人、うち現役生は8人

2020年:15人、うち現役生は11人

2021年:25人、うち現役生は17人