(※写真はイメージです/PIXTA)

長引くコロナ禍は、メンタルヘルスに多大な悪影響を与えています。それが要因で酒量が増え、入院するほど健康を害する「アルコール依存症」になる人が増えていると、東京アルコール医療総合センター長の垣渕洋一氏はいいます。本記事では、そんなアルコール依存症になる原因と予防法について解説します。

【関連記事】身近に潜む孤独の病…「やめられない心」依存症からの脱出方法

入院率は1.2倍に…コロナ禍の飲酒問題への影響

アルコールと健康の関係について、皆さんは、どのように考えていますか?

 

「飲み会は楽しいから、これからも飲むよ」、「結構、飲むけれど、検診で異常ないから大丈夫」という人もいれば、「肝臓の数値が上がってしまい、控えるように医者からいわれた」、「コロナ禍になってリモートワークを2年も続けていたら、昼間から飲むようになってまずい」といった人もいるかもしれません。

 

コロナ禍は、メンタルヘルスに多大な悪影響を与えてきました。日本におけるコロナ禍に起因したメンタルヘルス問題の実態調査(※1)によると、不安、抑うつ気分、意欲低下、対人関係の問題、心身症、不眠症など、メンタルヘルスに大きな悪影響を与えていることが示唆されました。そのため飲酒量が増えてもおかしくありません。

 

コロナ禍の飲酒問題への影響について、京都大学大学院医療経済学分野教授の今中雄一氏らの研究グループが行った研究(※2)があります。

 

2020年4~6月における飲酒に起因する肝疾患や膵炎による入院率が流行前の期間と比べた変化を調査したものです。入院率は約1.2倍になり、特に女性で顕著で、2020年6月には前年同月の倍でした。

 

一方、国税庁の調査(※3)によると、2020年の酒類の消費動向は、コロナ禍に突入した3月、家庭での消費が増えましたが、それ以上に飲食店での消費が減り、合計すると、前年同月比はマイナスとなりました。以後も、10月以外、12月までのあいだすべてマイナスとなっています。

 

[図表1]コロナ禍における酒類消費動向(※3)から
[図表1]コロナ禍における酒類消費動向(※3)から

 

コロナ禍になり、社交的な飲酒機会が激減したことから全体としてアルコール消費量は減少しました。

 

一方、コロナ禍に伴うストレス解消のため酒量が増加し、大量飲酒により入院するほどに健康を壊した人も増えたということです。大量飲酒による問題は、健康に限らず、生活全般におよびます[図表2]。

 

[図表2]飲酒問題の種類と具体例:著者作成
[図表2]飲酒問題の種類と具体例:著者作成

 

【12月7日(木)セミナー開催!】

フルローン×利回り7%超
リスク徹底排除で〈高利回り&安心経営〉を実現
前例なき好条件!「新築アパート投資」の全貌
≫≫≫

 

次ページ「アルコール依存症」と「お酒好き」の境界線は?

あなたにオススメのセミナー

    ※本記事は、最先端の「自分磨き」を提供するウェルネスメディア『KARADAs』掲載の記事を転載したものです。

    【注釈】

    ※1 Tomohiro Nakao et al: Mental Health Difficulties and Countermeasures during the Coronavirus Disease Pandemic in Japan: A Nationwide Questionnaire Survey of Mental Health and Psychiatric Institutions.  Int. J. Environ. Res. Public Health 2021, 18(14) https://www.mdpi.com/1660-4601/18/14/7318

    ※2 令和2年度 依存症対策全国拠点機関設置運営事業における依存症に関する調査研究事業 「新型コロナウィルス感染症拡大が断酒会員に及ぼす影響に関する緊急調査」報告書 https://www.ncasa-japan.jp/pdf/document36.pdf   Hisashi Itoshima et al: The impact of the COVID-19 epidemic on hospital admissions for alcohol-related liver disease and pancreatitis in Japan Scientific Reports volume 11, Article number: 14054 (2021) https://www.nature.com/articles/s41598-021-92612-2

    ※3 国税庁酒レポート 令和3年3月 https://www.nta.go.jp/taxes/sake/shiori-gaikyo/shiori/2021/pdf/001.pdf

    ※4 垣渕洋一:「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本.青春出版社.2020年12月 www.amazon.co.jp/dp/4413231813

    【参考サイト】

    ・依存症対策全国センター https://www.ncasa-japan.jp/you-do/treatment/treatment-map/

    ・ASK https://www.ask.or.jp/article/6489

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ